仕事をサボりつつチラ見する王位戦 木村一基王位vs藤井聡七段

kifulog.shogi.or.jp

少し仕事が増えてきたといっても暇なので王位戦七番勝負の第一局を、やはり暇だからといってABEMAの中継を流すわけにもいかず、

王位戦中継サイト

FLASHの盤面と5chの将棋・チェス板をちらちら見ながら観戦した。

一日目は藤井七段の優勢で、封じ手の一手前の、自陣の飛車を切ってと金を作って踏み込んだあたり、「二日制なのに一日で終わるのでは」とまで言われていたものだった。

二日目は木村王位が2九角成で予想通り(と金を同金という可能性もあったが)。とはいえ、せっかくできた馬も藤井玉からはやや遠く、そっぽを向いているような気もする。馬が泣いている、というほどでもないだろうが。

それよりも、玉に迫る藤井七段の怖さである。詰将棋最強の藤井七段、もう読み切っているのでは、という感じすらある。おまけに、3九馬に底歩なり底金なりを打ってみて自陣を盤石にしてももいいし、7二金という手も検討されていた(山崎八段だったかな。藤井七段の師匠である杉本八段が「天才の発想」とか言ってたとか中継サイトのコメント欄にあった)。

が、確かな道を歩むように攻撃をつなげていく藤井七段。そして、こんな局面。

kifulog.shogi.or.jp

このあたりの局面からほぼノータイム。しかし、詰みがあるのかというと、5chでAbemaを見たり、自分のPCで検討している人たちからは、そこまでの数値が出ていないと書き込みがある。で、上の記事の最後の盤面、桂馬二枚とと金二枚がお見合いして、藤井七段の駒台に金二枚という状況。詰みそうで、ちょっと詰まない木村玉。このあたり、「千駄ヶ谷の受け師」の面目躍如だろう。おれが将棋に一番興味があったのは、木村一基が「高勝率男」と呼ばれていたころなのだけれど。で、一歩間違えば藤井陣がやばいという状況らしい(おれにはその道筋も読めないが)。

kifulog.shogi.or.jp

で、多くの検討がなされていたように1筋から抑え込んで藤井七段勝利。棋力のある人が見たら終始藤井七段ペースだったのかもしれない。よくわからないおれには、終盤でちょっと木村王位が粘ったけど(2三桂打ちは非常に評判悪かったが)、藤井七段が非常に細い一本道を見事に選んで通り抜けたように見えた。

けどまあ、強いよな。強い。どのくらい強いかと言うと、井上尚弥くらい強い。けれどなんだ、「藤井聡世代」と呼ばれるような強烈なライバルも出てきてほしいよな。いや、今の上の世代が総じて藤井七段に一掃されるとは思っていないけれど、まあ。

 

 

3手詰ハンドブック

3手詰ハンドブック

  • 作者:浦野 真彦
  • 発売日: 2011/09/01
  • メディア: 単行本
 

おれはこのあたりから勉強だな。