F1グランプリinマレーシア

 佐藤琢磨が風邪でお休み。ちょっとだけ興味が減退。なにせ、ここ数年ろくに見てこなかったものだから、名前は知っていても立ち位置がさっぱりという人が多い。そこで、佐藤みたいになんとなく軸として見られる人が一人は欲しいのだ。たとえ後ろの方を走っているとしても。
 ……などと見る前は思ったのだけれど、結果的に結構面白かった。裏技でフレッシュ・エンジン投入のBARがいきなり二台とも火を吹いて掴みはオッケー。そして、日本人として縁がない訳じゃないトヨタと、ナイスガイっぽいトゥルーリの好走。あと、中盤〜終盤にかけて、けっこうバトルもあったし。
 ただ、そのバトルが、交換できないタイヤが垂れてきたことによるものって感じもして、これってどうなんだろ。なんか、レギュレーションで危険性を減らす方向に行ってる割には、なんか危険というか。とはいえ、勝ったルノーアロンソなんかの安定感を見ていると、ちゃんと作れば問題ないのだろう。いや、作るのが難しいのか。
 で、その作る難しさに直面してるのがブリヂストンフェラーリフェラーリは新車を投入してないせいもあるだろうけど、顎の人が「後方儘」ってのはちょっと見たくないというか。これってなんだ、ホンダにしろブリヂストンにしろ、企業イメージにはマイナスだよなぁ。このままだと撤退とかあるんだろうか。そういや、俺がF1を見始めたころはグッドイヤーピレリとかいう構図だったっけ。「参加することに意義がある」わけではないんだよな。巨額の費用の果てに、マイナスすらあるかもしれない、のか。
 しかし、シューマッハが冴えないのもちょっと悲しいが(強すぎたら強すぎたで文句言いたくなるのだけど)、もっと悲しかったのが元ワールドチャンピオンであるジャック・ヴィルヌーヴ。リタイア後の無線「もういいんだ、君にできることはない」ってやつ。単に「その状況から脱出は無理」という意味なんだろうけど、なんかもう解雇通告みたいだったな。デーモン・ヒル(なぜか母がデーモン・ヒルのファンだった。寂しそうなところがいいんだそうだ)だってチャンピオン後の不遇の時に一泡吹かせたんだ、一発大穴を開けてみせてほしい。
 まあ、なんだかF1に再び興味を持ち始めた。じわじわと人やチームの流れを勉強していこう。次はバーレーンか。また暑そうなところだなぁ。別にバーレーンに行くわけではないけれど。