ここのところのウェアとかについて

 こないだ200km近く走ったんだけれども、なかなか終始快調だったので、衣服とかを覚え書きしておこう。
 上半身ウェアは重ね着。一番下に高性能アンダーウェア(高性能なのかどうかしらないが、ほれ、そういうやつだよ)、その次に、高性能長袖アンダーウェア(Wiggleで購入、ヘリハンの長袖)、そしてその上にユニクロヒートテック(薄くて、ハイネックのやつ)、一番外に長袖サイクルジャージ(Wiggleで購入、一番安かったやつ。背面有袋類)。
 これで、なんというか、かなり問題なかったというか、暑すぎず、寒すぎず。で、この11/3の天気といえば、よく晴れてはいたが、異常に寒い寒いと言われた日。行き先も北関東。それなのに、ちょうど良かったというのは、この上半身で冬は越せるんじゃないか、というあたり。場合によっては、もう一枚薄いヒートテックでいいだろう。また、ユニクロのフリースマフラーを使うという手もある。

 下半身は、いつものパッド付きアンダーウェアに、ずっと使っているユニクロのハーフよりちょっと長いカーゴパンツ、そして今回新たに投入したのが、Wiggleで買ったレッグウォーマー。てれんてれんの、まあ高性能アンダーウェアっぽい素材のもの。これが、よかった。はっきりいって、いくら体を動かしているといっても、あの気温で素肌を晒すのはプリントアウトもの。そこをこれがカバーしてくれたわけだ。
 また、これはおそらく気のせいの部類にはいるとは思うけれども、なんだかサポーターをつけているような感じでもあり、なんというか、「こむらがえりしなかったのは、これのせい?」というような印象すら。もちろん、坂道がなかったとか、漕ぎ方を省エネに徹したとかもあるけれど、ぜんぜん足をつる気配がなかった。あるいは、これによる保温効果がよかったのかもしれん。ともかく、よかった。

 でもなんだ、やっぱり冬は、ちゃんと長いやつじゃないとだめじゃないか、パンツ。でも、どんな感じなんだろう? 裾が邪魔になるようなのではないと思うのだけれども。このあたりは要検討。
 ほか、グローブについては、Y'sの指ぬきなんだけれども、さすがに朝は寒かった。ただ、夜くらいになると、もうあまり気にならない。ただ、指先が荒れた。でも、やっぱり指出てた方が、小銭出したりとか、いろいろ便利じゃないか、とか。このあたりも要検討。
 ま、このあたりで、なんか買うとすれば、サイクルパンツ……は高いから、なんかそういうのと、そのあたりか。そんじゃ、そのへんで。