サンポーさんに寄稿させていただきました。体調が戻ってきたあたり、大船のフラワーセンターに行った話です。とはいえ、散歩としても非常に短距離であり、なんというか、まあちょっと行ったよ、というところではあります。とはいえ、一生懸命に書きましたので、ご笑覧いただければ幸い。
して、ちょっと大船のことについて書きましょうか。まあ、今までもブログで書いてきたような気もするのですが。
まず、なんといっても、「あんまり存在感ないんじゃないの?」というところ。上の記事にも書いたのですが、東海道線、横須賀線、京浜東北線、湘南モノレールが乗り入れているのに、いまいちパッとしないんじゃねえかというところです。この頃では、湘南新宿だのなんだの、なんとかラインということになって、さらに利便性が高くなっているのに、というところです。
自分としては、小学校五年生のときに大船の日能研に通い始めてから、中高一貫六年間、大学一年ちょっとを大船経由で過ごしてきたわけで、藤沢に負けるなよ、というところがあるわけです。大船びいきなのです。大船には、本屋もあったし(今はないような気がする)、ゲーセンもあったし(今はないような気がする)、ちょっとした栄えた街なんだぜ、と。
……といっても、藤沢と差がついてしまっているというか、辻堂なんかにもテラスモール分だけ負けているような気がしてならんのです。それがどうにも悔しい。とはいえ、現状では表の方も細々とした建物が立ち並ぶだけだし、ブックオフの大店舗も遠いし……。裏駅には大船観音があるぜ、そしてそう、大船フラワーセンターがあるぜ! と言いたいところではあるのですが、どうなんでしょうね? まあ、笠間口の方は再開発が進んでいるし、今後に期待、というところでしょうか。
ところで、話は二駅くらいずれるのですが、港南台ですね。ダイエーがイオンになりましたね。けっこう前の話ですが。それでもって、フードコートなんか新しくなって、賑わってましたね。一番人気はマクドナルドでしたけれど。いや、港南台にはマクドナルドが過去二回出店して、なくなって、という歴史があるのらしいですが。港南台もあなどれないと思うのですが、どうなんでしょうね。バーズのほうには北野エースなんかも入って、カルディと競合するのかとか思ったんですけど、まあカレー本棚からカレー買ったり、なんか売ってたカープの缶チューハイ買ったり、酢モツ買ったりしたんですけれど。
あ、酢モツ、美味しいですね。で、どうも調べてみたら、こんなん取り寄せて買うより自分で作れ、みたいな話のようでもあり、今度ボイルもつ買って、作ってみますかね。あれ、なんの話でしたっけ。まあいいや。とりあえず日比谷花壇大船フラワーセンター行ってみてくださいよ、と、あと、余裕があれば観音様登って、大船仲通商店街とか行ってみてくださいよ、と。そんなところで。
あと、読んでください、おねがいします。
大船を侮るな、大船にはフラワーセンターがあるのだ|ジモトぶらぶらマガジン サンポー
<°)))彡<°)))彡<°)))彡<°)))彡
<°)))彡<°)))彡<°)))彡
<°)))彡<°)))彡