ユキチャン強すぎ、マコトちゃん強すぎ、ユタカチャン強すぎ

8馬身差の圧勝で、ユキチャン白毛馬として初の重賞制覇を達成した。武豊を背に好位追走から早々と先頭に立つと、直線は突き放す一方の楽勝。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080619-00000007-dal-horse

(以下引用元同上)
 関東オークス昨日の日記にはプロヴィナージュの単勝を買うようなことを書いたけれども、結局買い忘れた。亜パートに帰って気づいた。もうとっくにレースは終わっていて、それでも最終の前だったのでケータイから聞く。アナウンサーが及川サトルだったら、「あッしょ〜〜〜!」が飛び出すくらいの勝ち方だったよう。その後、ニュースやサイトで映像も見たけれど、こりゃああれだ、レマーズガールグラッブユアハートくらいの強さはあるかもしれない。牝馬限定交流重賞を長々と荒し回ることができそうだ。

また、レースの売り上げは4億3884万円で歴代最多を記録。川崎競馬が“ユキチャンフィーバー”に沸いた。

 もしそうなれば、地方競馬の主催者にとっては願ったりかなったり。地方の各陣営にとっては面白くないかもしれないが、この集客力は大きい。とくにナイターには映える。帝王賞東京大賞典も、「白毛馬枠」作って呼ぶくらいのことはしたいかもしれない。それが無理なら、「芦毛馬・白毛馬招待競走」を同日に行うくらいのことはするかもしれない(これからの活躍によっては、賞金枠で普通に出られるけど)。

圧勝を目の当たりにした金子真人オーナーは「あつかましいけど、半分ぐらい予想はしていました」と満足そうな笑み。

 しかし、この馬の方向性を決めるのは金子真人ホールディングスその人。でもなんだろうね、この人の引きの強さは。一人だけゲームの世界からこの現実に介入しているかのようだ(いや、社台グループやキンとカンも似たようなものか)。そのうちディープインパクトの子で凱旋門賞ブリーダーズカップ勝っても驚かない。そんで、もしシラユキヒメユキチャンから強力な白毛一族を築いていったら、競馬の教科書を書き換える大事。栄枯盛衰のある種牡馬の血統よりも、目に見えて違う毛色のことだもんよ。もちろん、それゆえにユキチャンの引退時期(我ながらなんと気の早い)については、ディープのときのように重荷を背負うことになるわけだけどさ(→「流れよ我が涙、と金子真人ホールディングスは言った」

クロフネの手綱も取ったユタカは「パワフルな走りは似ている。負けてもインタビューが予定されていたから、勝てて良かったね。ユキチャンもいいけど、ユタカチャンもよろしく」とおどけた。

 最後に武豊。やはり武豊は強い。何に強いって、対マスコミだ。主戦騎手の吉田隼人には悪いけれども、こればっかりはかなわない。競馬と関係ないワイドショーやニュース番組でも、何の説明もなく「武豊」として流せる。上のような台詞も流せる。もしも吉田豊が同じ事を言っても、テレビではスルーされたに違いない。地方競馬場にとっても、武豊が来ると来ないでは違いが大きい。これだけのパッケージングというのはなかなかありえない。吉田隼人には悪いが、このニュースを非競馬領域まで多く、遠く走らせるには、武豊という鞍上でなくてはならなかった。昨日のレースはおおよそほとんどの騎手が乗っても勝てただろうが、その点で武豊を上回る乗り役はいない。もちろん、これでいいとは言い切れない。武豊だって衰えを見せ始めている。次が育たなければいけない。ただ、武ほどの才能とキャラを兼ね備えた人間、得がたいからこそ注目を集めるもの。もちろん、騎手は馬にうまく乗れればいい、馬券になってくれればいい。そのための努力は惜しまないでほしい。しかし、ファンあるいはファンになる可能性のある未競馬ファンにアピールしていかなければ、競馬自体がどうなるかわかったものではない。後藤浩輝のように空回りしたって構わないさ、ガンガンやってくれ、武豊を食ってくれ、たのむぜ、誰か若いやつ。