さて、帰るか
今日はなんか頭がぼんやりして、やろうと思っていたことがほとんどできなかった。まあ、そういう日もある。帰る。 帰るまえに、たまには政治の話をする。こんな記事を読んだ。 「悪いことしてないのに…」漏らした首相 最低支持率が与えた衝撃 [岸田政権]:朝…
おれが断酒ならぬ減酒をはじめたことは前に書いた。ついでにいえばちょこざっぷだが、ジムというものにも通っている。健康を志向しているといっていい。 しかしながら、襲ってくる抑うつの頻度はかわらないし、飲酒とも運動とも関係ないことに気づいてきた。…
まだ咲き始めのころのアガパンサス ここのところ書いてきたように、向精神薬の減薬、変更と精神的ショックが重なって脳と心臓がめちゃくちゃになった。今週も強すぎる動悸や、新しくのみ始めたイフェクサー(抗うつ剤/2016年に一回試したことがある)と抗不…
blog.tinect.jp 寄稿いたしました。読んでください。 要するに、数学と英語ができなければバカにされる世の中で、数学と英語ができないおれはバカだろうという話です。 というわけで、さんざん語ってきたとおり、おれは数学ができない。というか、算数で複雑…
とくに意味はないです 通院。「閃輝暗点が頻発してひどい」というと、「年度末で忙しいことのストレスだろう」と片付けられる。神経内科も名乗っているクリニックの医師がそういうので、まあそういうことにする。 すこし雑談になり、「最初に来てからもう9年…
中央競馬でさんざんに負けたあと、「まだ地方競馬がある!」という意気込みすらなく、惰性で馬券を買う。面倒なので買いっぱなしで実況も聞かない。SPAT4はすぐ当日照会できなくなるので、結果も放っておく。そうしたら、なんか万馬券当たってたりする。三連…
「今日は月曜だから適当に流すか」と今週も思ったら、存外いろいろあった。ただ、抱え込んでいた厄介な仕事を一つ片付けたのでよしとする。 配色パターンブックをいただいた。 配色パターンブック 写真からつくる美しい配色1000 作者:ユーリ・ロマニュク ビ…
anond.hatelabo.jp 音楽教師で君が代に紙貼り付けさせるのがいたんだよね。 はてな匿名ダイアリーでふとこんな書き込みを見つけた。 ブワーッと忘れていた記憶がよみがえった。 べつに封印していたわけではない。単に忘れていただけだが。 そうだ、小学校、…
おれは今日の昼にAppleの悪口を書いた。 goldhead.hatenablog.com 夕方、PDFを開きながらSlackでやり取りしていたら、いきなり画面が真っ黒になった。音もなく。そして真ん中に光る白いアップルマーク。 さ、再起動? なんか、起動のプログレスバーの動きが…
blog.tinect.jp goldhead.hatenablog.com 昨日の話のつづきというか、脳内で政治のことなど考えている。 投票というのは、なんか自分の考えに似ているとか、一緒だとか、あるいは自分の利益のなることをやってくれそうだとか、そういう人をまずは選ぶものだ…
今日も暑い。 夕方、気分転換に外に出て自販機で飲み物を買う。なににしようかと思ったら、600mlのブラックコーヒーが目に入って、なんとなく買う。 ガブガブ飲んでいたら、カフェインで頭がくらくらしてきた。エスタロンモカをたくさん飲んだときに経験した…
東京2020オリンピック大会の総括でもしようかと思ったが、自分の中に総括するほどのこともないな、と思った。 ……思ったけれど、こういうことは覚えているようなつもりで覚えられないものなので、少しでも記録に残しておく。記録というほどのことでもない。し…
フルットのぬいぐるみが届いた。実にいい出来である。予約注文していおいてよかった、と思える。秋田書店やるじゃねえか、と思った。 <°)))彡<°)))彡<°)))彡<°)))彡 近所の一軒家に立派なソメイヨシノの樹があった。あった、というからには過去形である。あ…
疲れた。背中が痛い。昨夜、見なくていいのに『明石屋サンタ』を見てしまったから寝不足でもある。八木亜希子さんはとても美しい。その姿を拝んだら寝ようと思ったが、なんとはなしに年末のテンションで三時過ぎまで、ということだ。一番の盛り上がりは、最…
レイモンド・カーヴァーの詩集『ウルトラマリン』に「キャデラックと詩心」という作品がある。こんな一節がある。 なにかにつけて頭に浮かんでくる ブコウスキーの詩の一節。 「俺たちはみんな、一九九五年型キャデラックで町を流したいんだ」 そして、こん…
anond.hatelabo.jpこのエントリーを読んで、おれはハッとした。 おれはすっかり先代のミーのことを忘れていた、と。 goldhead.hatenablog.comこの「ミー」は二代目なのである。 先代が、いた。 先代といっても、この「ミー」の親というわけではない。 ただ、…
Adobe Illustrator CCとPhotoshop CCをあまり考えんと2019にアップデートしてしまい、後悔している。いずれ、アップデートしなくてはならんものではあるのだけれど、かといって新機能が必須、ということもなく。 Illustratorについていえば、いきなり「メモ…
今朝は五時か六時頃に寒くて……昨日のことだったかな? ともかく、早朝に一度目が覚めて、また寝て、さっぱりと起きられた。すっきりとシャワーを浴びてさっそうと出社した。一番乗りだった。我が社のルールでは、一番乗りの人間がトイレの掃除をする。ひさび…
「今日はキャベツを買うのだ」と思いを込めてスーパーに行けば、一玉480円のキャベツだって買えるのだ。思いが大切なんだ。みんなそれを忘れちまって、この世は怠惰が支配し、少数の強者ばかりが我が物顔の地獄になっちまったんだ。それでこないだ、テレビを…
めったに鳴らないおれの携帯が鳴った。出てみると行きつけの精神科からだった。なんでも、今月末から来月の頭にかけて長く休診するという。薬が切れるようなら早く予約してくれとのことだった。おれはその電話で予約を入れた。 自立支援医療制度では、通院す…
夕焼けに照らされる長い長い砂利道、両脇に生える草木、暗い橙色になって、バスはバックで下る。そのほうがブレーキが効くのだ。石を積んだバス停があって、モンペ姿の女性が手を振りながら走ってきて、「終点のボタンを押して!」というので、車内のだれか…
雨天中断になったあと、ラジオ中継のエモやんと巨人の阿部と実況アナが、カープの整地技術について「土嚢をかついでくるならネコ車を使ったらどうだ」だの、「阪神園芸に比べて人数が少ない」だの、なにやら変な悪口大会になっていておもしろかった。 ……おも…
昨夜は何時に寝たのだろうか。午前0時は過ぎていたとは思うが、4時だの5時だのまで起きていたとか、座椅子で6時までうとうとしてしまったということもない。ともかく、普通に寝た記憶しかない。 次の記憶は今朝の午前9時だった。目がさめてトイレに行った。…
小雨のなか、ずったらずったら歩いて安アパートに帰って、時間も遅かったのでパスタを茹でていたら、会社から出頭要請。普通だったらカッとなるところだが、落ち着いたこころで「晩御飯を食べたら行きます」とメール。 おれはこのところ、遠くない時期に自殺…
「ここのところできない仕事をやるはめになって周りに頼れる人もいなくて仕事中にウワーって声をあげたり、キーボードばんばん叩いたり、なんかもうむちゃくちゃで、それでお金もないし、逃げられないし、ストレスで夜も眠れないのでアモバン(超短期型睡眠…
今朝はどうしても身体が動かず、昼頃に出社。雨はほとんど降っていなかったが、自転車が会社にあるので徒歩。脚が重い。ずったらずったら歩くおれが、ずっ、ずっとしか歩けない。パーキンソン病の祖父が杖をついて歩いていた、その速度を思い出す。おまけに…
写真と以下の文章にはなんら関係ない。あいかわらずしょうもない日々だ。気分は沈んだままだ。そのうえ、腹の調子が悪い。胃ではない、腸だ。次に医者に行ったらトリメブチンを出してもらうことにしよう。それと、レキソタン以上に効く抗不安剤。あるのだろ…
はてな匿名ダイアリー|JKが考える そんなことはともかく、私はキモくて金の無いオッサンという生物に興味を持ち、色々と調べてみたのだが、どうやら彼らは概ね37才以上で、家賃六万円以下のアパートに独りで暮らしていることが多いようだ。特段、人生に…
(※本としては未読です) おれは双極性障害(躁うつ病)だ。そういうわけで、浮いたり沈んだりしている。とはいえ、浮いたり沈んだりは双極性障害特有のものでもなければ、将棋指しのものでもない。人間みなそれぞれに浮いたり沈んだりしている。当たり前の…
ゴシックがいいか明朝がいいか聞いておいて「じゅん」にする、まさに鬼畜。とはいえ、おれはあまり「じゅん」が好きではないので、この嫌がらせも月曜ぐらいには終わると思う。 www.pokkasapporo-fb.jp 唐突だがグリーンシャワーの話をする。ブコメかなにか…