ちょっと迷ったが、フェブラリーステークスはカフジテイクから買った。コパノリッキーとて全盛期の行き足はないだろうし、団子になるのではないか。その団子を一刺しするのがカフジテイクの末脚ではないか、そう思った。いや、そんなことでもない。
今日は津村にG1を勝たせたくなる日和だ。 pic.twitter.com/OPokgkvlFO
— 黄金頭 (@goldhead) 2017年2月19日
そういう日和だったんだ。正直、おれはそこまで津村明秀に思い入れというものはない。津村が勝った重賞を挙げてみろといわれても答えは出てこない。でも、デビュー14年目だという。14年も津村は騎手をしている。そのことに少し戸惑いを覚えた。津村も14年乗っているのか。まだまだ若いと思っていたのに、そうでもなかった。まあ、そんなことを言えば、南関でアンちゃんだった青、胴赤星散らしの騎手が中央でリーディングの常連だもの。おれも年を取った。
まあいい、今日は津村がG1を勝つ。そんな日があってもいいじゃないか。おれはそう思った。馬主も50年やってまだG1未勝利(……そんな年季の入った馬主とは思わなかった。加藤=カフジの冠名もあまり使っていないようだ。ミスターモナルコスは少し記憶にある)、フェブラリーステークスくらい、といってはなんだが、勝ってもいいじゃないか。そう思った。
で、結果といえばこうだった。
金正男、そしてゴールドアリュールの死。これはゴールド馬券を買えということか? ……関係ないけど数年前、ゴールドの名のつく馬の単複を買い続けて結果的になんにも面白くなかったのを思い出した。
— 黄金頭 (@goldhead) 2017年2月18日
ゴールド馬券勝っておけよ、ゴールドヘッドくん。思ったより流れた。流れた上で、あの名馬、そうおれが生で見たそれほど多くない馬の中で、最高にオーラがあったゴールドアリュールの子が勝った。カフジテイクは4角最後方から大外ぶん回して3着まで来た。あのパッサッパサのダートでぶっ込んできた。すげえ、けど、勝てねえ。複勝圏じゃなく、せめて連対を……というおれの願いは叶わなかった。こつこつやってきた今年序盤の馬券成績も吹っ飛んだ。だって、おれは今日、津村が勝ちそうな日和だって思っったんだから。
それにしても、だ。おれは4角最後方の津村明秀のことを思わずにはいられない。福永祐一の怪我によって回ってきた再コンビ。G1で1番人気なんてあまり巡ってこない機会。気ははやるに違いない。それでもカフジテイクは最後方にいた。そうすることしかできない馬だったのかもしれない。あるいは、鞍上がムーアなら、デムーロなら、ルメールなら、ラフィット・ピンカイ・ジュニアなら、あと一列前にいたかもしれない。だが、そんなことは関係ない。そのとき、津村はすべての馬を前にして、馬上にあった。もしもこのレースを獲ったなら、今後の人生が変わるかもしれない。自分でそういった。そういいながら、最後方にいた。全ての馬をぶち抜かなきゃ人生が変わらない。そのときの津村。おれはそれを思わずにはいられない。わりと流れてしまったペース、パッサパサのダート。でも、そこからぶっこ抜いていった、一頭、二頭……でも届かなかった一等賞。
ああ、かなわんよなあ、津村。たぶん、そういう馬なんだぜ、カフジテイク。お前は悪くないんだ。悪くはないが、すごく良くもなかった。なにが良くなかったって、勝てなかったってことさ。勝負は残酷なもの。ベストを尽くしたかもしれないが、勝てなかった、勝てなかったな津村。そして、おれも馬券で痛い目にあったんだ。いや、おれのちんけな小銭馬券なんてどうでもいいんだ。でも、津村、巡ってきたチャンスを逃しちまった。また、津村にチャンスは巡ってくるだろうか? おれにはわからない。でも、世の中、デムーロのようなやつが勝つんだ。そこには、技倆の差なんてもんじゃない何かがある。競馬ファンはそんな何かをけっこう信じている。でもな、サニーブライアンの大西の例もあるさ。そのうち大輪咲かせてみろよ、なあ津村、津村よ、G1、1番人気、4角最後方にいた男よ。