来週は宝塚記念だ。中央競馬、上半期最後のG1だ。そういうわけで、おれの上半期のG1を振り返りたいと思う。
フェブラリーステークス ○
フェブラリーS|2018年02月18日 | 競馬データベース - netkeiba.com
ごーるどへっどさんはゴールドドリームを信じるよー。
— 黄金頭 (@goldhead) 2018年2月18日
どうも、おれはゴールドドリームを信じたようだ。たぶん、ノンコノユメとは馬連あたりを当てているらしいが、どうやら三連単を外したようだ。
ゴールドドリーム、最後差し返しありそうだったんだがなあ。三連単……。
— 黄金頭 (@goldhead) 2018年2月18日
高松宮記念 ○
高松宮記念|2018年03月25日 | 競馬データベース - netkeiba.com
ナックビーナス3着までに来てー。
— 黄金頭 (@goldhead) 2018年3月25日
うお、ナックビーナス3着来た!
— 黄金頭 (@goldhead) 2018年3月25日
なんかわからんが、ナックビーナスからたぶんワイド馬券でも当てたのだろう。
大阪杯 △
大阪杯|2018年04月01日 | 競馬データベース - netkeiba.com
三連複拾ったけど、正直スワーヴリチャードは軽視の方向だったので馬券に負けた感強い。
— 黄金頭 (@goldhead) 2018年4月1日
負けた感が強いらしいが、三連複は拾ったらしい。
桜花賞 ○
ラッキーライラックをマークしたら、ラッキーライラックが沈んでアーモンドアイまで共倒れ、ということを見越してリリーノーブルあたりから買えるのが馬券上手かもしれない。おれはアーモンドアイから行くけど。
— 黄金頭 (@goldhead) 2018年4月8日
アーモンドアイ、痺れたぞ!
— 黄金頭 (@goldhead) 2018年4月8日
なんだかわからんが、アーモンドアイに痺れているので当たったのだろう。
皐月賞 ×
皐月賞|2018年04月15日 | 競馬データベース - netkeiba.com
おれの本命はステルヴィオだったらしい。これはあかん。
天皇賞(春) ×
天皇賞(春)|2018年04月29日 | 競馬データベース - netkeiba.com
出かけていたので春天今見た。こんなことになっていたとは。馬券はチェスナットコート3着来てくれたらいいな馬券で、一瞬夢をみたが。レインボーラインは命まで失うことはなさそうでよかった。
— 黄金頭 (@goldhead) 2018年4月29日
チェスナットコートからいって負けたようだ。レインボーラインは水かき付きの馬として去年の天皇賞(秋)で本命にしたのだっけ。チェスナットコートは目黒記念まで追いかけて失敗。
NHKマイルカップ ×
NHKマイルカップ|2018年05月06日 | 競馬データベース - netkeiba.com
ギベオンから買って、負けたような気がする。ケイアイノーテック抜け、だ。たしか。ステイフーリッシュをいい勝ち方させた藤岡佑介を軽視した思いが残っている。
ヴィクトリアアイル ×
ヴィクトリアマイル|2018年05月13日 | 競馬データベース - netkeiba.com
おれは先週のヴィクトリアマイルで大きな失敗をした。Twitterで「良馬場ならアエロリット、少しでも雨が降ったらリスグラシューから」というようなことをつぶやいておきながら、直前になって「クロフネにネオユニヴァース、馬場が渋ってもアエロリット固くねえか?」と方針転換した。結果は知ってのとおりリスグラシューの二着、アエロリットは落鉄もあって四着。おれはアエロリットからの三連複がメーンで、もしもリスグラシューがアエロリットであれば割と的中していた。馬連も獲れた。そう、ああいう、良馬場から重くなる途中、逆に、重馬場から良に回復する途中の馬場は、ディープインパクト産駒に向く。だから、一着と三着は迷うことなく相手に入れていたのだ。ああ、悔しい。
ああ、悔しい。アエロリットの落鉄のことは予想しようもないし、どう結果に左右したかわからぬが、ともかく「ちょっとでも雨が降ったらリスグラシュー」という指針をぶらしてしまったことが悔しい。これは痛恨のレースであった。
オークス ○
優駿牝馬|2018年05月20日 | 競馬データベース - netkeiba.com
珍しく三連単で勝負したからアーモンドアイ頑張ってー。
— 黄金頭 (@goldhead) 2018年5月20日
アーモンドアイ、痺れたで!
— 黄金頭 (@goldhead) 2018年5月20日
珍しく三連単をメーンにして見事当てたようだ。よかったですね。しかし、桜花賞は「痺れだぞ!」で、オークスが「痺れたで!」というのは関東、関西、逆なのではないか。
日本ダービー ×
東京優駿|2018年05月27日 | 競馬データベース - netkeiba.com
2018年の日本ダービーはステイフーリッシュから - 関内関外日記
かなりの高配当を期待して贔屓馬のステイフーリッシュにぶっ込んで負けた。福永祐一にとくに思い入れはないので、なんだかなぁのダービーであった。
安田記念 ○
安田記念|2018年06月03日 | 競馬データベース - netkeiba.com
アエロリットがんばってー。あと、サングレーザー。
— 黄金頭 (@goldhead) 2018年6月3日
超高速の東京競馬場。今度こそアエロリットというところから馬券を構成。大井競馬の血統である矢作調教師の連闘も軽視せず、モズアスコットも押さえて的中。しかし、アエロリットはまた落鉄とかで、なんなんだろうね。
……という具合である。11戦6勝、ということにしておこうか。回収率は83%とあるので、大雑把なテラ銭75%(馬連上乗せキャンペーンとかやってたので)を上回っているが、やはり100%は越えたいところ。宝塚記念で一気に取り返せるかどうか。取り返してみようじゃないか。いや、トータル回収率が69%という、おれの目標であるところの75%を下回っているダメっぷりをどうにかしたいところだが。夏競馬、北海道開催、そのあたりで流れをつかめればいいのだけれど。