ノットアローンは仕上がり良好
http://www.netkeiba.com/news/?pid=news_view&no=27586&category=A
今年の皐月賞は混戦だ。どこから入ってもいいように見える。理性で考えていけば、サンデーサイレンス産駒のいない中でのブライアンズタイム、この時期力をつけてきて、同条件も勝って、荒れ馬場も問題なさそうな、先行脚質のマイネルチャールズとなる。超皐月賞仕様の馬。と、なるが、それを押さえつつも、別のところから入ってもいいんじゃないのか。
だったらノットアローンでどうだ。どこがいいのか、名前がいい。最近ではヱヴァンゲリヲン劇場版のサブタイトルだが(ついでに、ジェットアローンに似てるが)、俺が思い浮かべるのはカート・ヴォネガットだ。
Many people need desperately to receive this message: "I feel and think much as you do, care about many of the things you care about, although most people don't care about them. You are not alone."
http://en.wikiquote.org/wiki/Kurt_Vonnegut
……いや、違うな、『タイムクエイク』は読んだけど、もっと単純な……。

スラップスティック―または、もう孤独じゃない! (ハヤカワ文庫 SF 528)
- 作者: カート・ヴォネガット,浅倉久志
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 1983/09
- メディア: 文庫
- 購入: 4人 クリック: 41回
- この商品を含むブログ (45件) を見る
というわけで、人類の在り方を考えた上でも、ノットアローンが三着あたりに紛れ込んで俺様大爆笑、財布の中の諭吉も孤独ではない、となる可能性は高いと言える。金子真人ホールディングス+橋口弘次郎厩舎というあたりで余計な人気は被りそうだけれど、かといってソーマジック程度くらいのオッズで済むだろう。そして、俺は、遠い遠いわずかな記憶、サニーブライアンの皐月賞の夢に浸ろう……、今しばらく。
______________________
- 逃げろ、サニーブライアン!
- http://www.youtube.com/watch?v=uwU0OSCW-AU……バーナード・バトラー先生のシングルを忘れちゃいけませんや。