α65買ったけど何か?

 α550のシャッターの調子が悪いので、というのを口実にα65を買った。箱から出してレンズを着けて、α550と同じバッテリーっぽいのでそれを差し込んだりした。背面液晶じゃないほうを覗いたら、水平表示がついていてエースコンバットみてえだって思った。

ソニー α65 ボディ (SLT-A65V)

ソニー α65 ボディ (SLT-A65V)
価格:57,800円(税込、送料込)

なぜα?

 ここに書いてあるとおりか。おれの持ってるレンズ8本はすべてAマウントで、半分は古いミノルタのレンズであって、たとえばこれらを二束三文で処分して別のマウントに乗り換えるという金がない。

なぜα77でなく?

 高いから。というか、α65もα77も評判悪いようだし、評判悪いのであれば安いのを買うのがいいだろう。それになんかわからんが、それでもα65のほうが、「入門機にしてはα77の主要ななにかが一緒だし、コストパフォーマンスはいいよね」くらいの話はあるようだったからだ。なのに値段が2倍違うのは大きい。フルサイズは論外。
ソニー α77 ボディ (SLT-A77V)

ソニー α77 ボディ (SLT-A77V)
価格:91,800円(税込、送料込)

 
 ……つーか、もし今から一から一眼とか思ってる人にソニーのメリットとかねえんじゃねえのか。知らんが。

どんな感じ?

 軽いって感じ。外見のプラスチック感はα550とかわんねえし。手の小さいおれにも持ちやすいというのはある。あと、背面液晶が本体向けて収まるのがいい。これが当然の姿だ。あと、今まで以上に回るのもすばらしいはずだが、実用してないのでわかんない。シャッターはミラーレスみたいな手ごたえというか、妙な音がして癖になりそう。

写真は?

 こんなに画素いらない。一応、容量大きめで転送速度速めのメモリーカード買い足すはめになった。ソニーメモリースティックなんたらと2本差しできなくなったのはおもしろくない。あれは差し忘れ時のリスクヘッジによかったのに。あとはよくわかんない。α550にはない動画撮影機能がついたので、なんか試したいとは思うが、今のところなにをしていいかわかんない。
SanDisk Extreme Pro SDHC UHS-I カード 16GB SDSDXPA-016G-J35

SanDisk Extreme Pro SDHC UHS-I カード 16GB SDSDXPA-016G-J35


それで?

 まあなんというか、べつに変わらんというか。でも、今日さっそくそういう事態になったんだけど、急に「あそこのあれ撮ってこい」ってなって、現場どんな具合かわからんからα65に単焦点、α550に超広角つけて両方持ってって(その上18-200mmもカバンに入れて)、あれだね、たまにそういう人見るけど、レンズ交換より便利じゃんとか。まあ、短時間なら。目的にもよるか。ともかく、今のところいろいろの機能だのなんだの試すひまがない。どっか紅葉でも撮りにいけりゃいいが。まあ、それじゃ。