それそろビールの季節かどうかと思っていたら、ホワイトベルグお恵みいただきました。ありがとうございます。ホワイトベルグの良さについては過去に何回も書いてきたので、検索してみてください。ただ、なんというか、「ビールってつまらん」と思ってるビール、お酒初心者の人には、「こういう方向性がある」とは言えると思うんですよね。あくまで方向性であって、本当のベルギービールとかが先にあるのは、ビアフェスとかでたまに飲んでいるのでわかるのですが、それでも。それでも、ホワイトベルグは愛すべき第3のビールやと思うわけです。
そしてミックスナッツいただきました。アイリスオーヤマです。アイリスオーヤマ、なんでも作ってますね。食べ物でいえば、パックのレトルトご飯、これ、アイリスオーヤマのやつ買ってます。すごくおいしいかと言われたら、「いや、わからんけど」ということになりますが、価格と品質に納得いってるから買うわけです。すごいですね、アイリスオーヤマ。ナッツもいいに違いない。
というわけで、さっそくビール(的なもの)とナッツで野球観戦じゃ! ……といきたいところですが、目下一週間続いての抑鬱状態にあって(正確に言いますと、朝から昼ごろまでまったく身体が動かず、午後になってようやくスローモーションで動けるようになる、夜になるとブログの更新もできる、というようなものですが)、さすがにアルコールは避けております。
が、抑鬱明けには冷えたビール的なものをゴクゴクやります。そんな日には森下が先発して、栗林が試合を終わらせるのでしょう。今年のカープ、やれるかやれないのか、まだまだ見極めがつきません。できることなら、貧乏人には厳しいDAZNとJ SPORTSの2つの課金、これを続けなきゃあかんというのを望むところです。そんなところです。