カープファンとして、DAZNの値上げ、どうしようかね

DAZNの大幅値上げにファン騒然!「CL放映権とれよ」と反発の声も | Football Tribe Japan

 

DAZNは2016年8月のDAZNサービス開始以来、明治安田生命Jリーグプロ野球、サッカーの日本代表選などを配信し、またDAZNオリジナルコンテンツも配信させていただいておりますが、今後もより一層プレミアムなスポーツ体験をお届けするため料金改定をいたします。新料金は本年2月22日(火)より順次適用となります」という文面で契約者にメールを送信。今回の料金改定で月額1925円(税込み)から3000円になるという。

代表選は代表戦の誤植じゃないか、というのはさておき、DAZNが値上げする。このサイトはサッカーのサイトなので、ついたブックマークのコメントもサッカーについてのものが多いが(そうでなくても、国内外サッカーファンのほうが多いだろうが)、おれのような日本プロ野球ファンにも関係する話である。

いや、日本プロ野球ファンとも言えない。おれはカープファンだ。カープの試合だけが問題だ。そうだ、おれはシーズン中、カープ主催試合はJ SPORTSオンデマンドで(去年の開幕戦で不具合を起こしたことは許していない)、その他の試合はDAZNで観戦していた。貧乏人にとって二つのサブスクは厳しいものがあったが、それでもカープの試合全試合見られるというのは、物心ついたときから神奈川県民であったおれにとって幸せなものであった。

が、DAZNだけで3,000円。これはなんか、ちょっと厳しい。絶対に払えないというわけではない。これで絶対に払えないというのならば、昨年の1,925円も無理だった。

問題になるのは、「おれ、カープ戦しか見ないのにな」というところである。おれは国内外のサッカーも見ないし、F1も見ない。それなのに、それにかかっているであろう費用を払うことへの忌避感である。おれは遠い昔にF1を見ていたので、F1を見たりするかな? と思っていたが、結局ぜんぜん見なかった。カープの試合しか見なかった。

これが「カープのビジター戦がすべて見られて月3,000円!」というだけならば、もうちょっとシンプルに考えられた。それが高いか、安いか、買うに値するか。絶対に買うとは言えない。だが、判断の材料はシンプルになる。

ところが、おれが絶対に見ないもの、興味のないものも詰め合わせで、となると、「うーん」と思ってしまう。あきらかに無駄なものに金を払っている、という意識が出てきてしまう。欲しい物に対して金を払うかどうか、払えるかどうかはシンプルだ。だが、無駄なものに金を捨てることに対して考えるのは、ちょっと複雑だ。だったらサッカーに興味を持てと言われても、持てるものではない。

というわけで、プロ野球開幕まで時間はあるものの、ちょっとどうしようか悩んでいる。そもそもカープDAZNに主催試合を12球団で唯一配信させない、というところが苦しい原因でもあるのだが、さて、というところだ。

もし、カープが方針を転換して、DAZNでも主催試合をやりますよ、となったら、おれはDAZNと契約する可能性は高い。全試合見られる。が、例年通り、主催試合はJ SPORTS オンデマンドのみとなると、考えざるをえない。いっそのこと、広島県民で地上波を見るファンと同じく(いや、広島ではカープ戦はビジターも放送してるのかな)、J SPORTSのみの契約にしてしまおうかというところもある。

しかしなんだ、プロ野球オフシーズンにNetflixはじめてしまって、これもどうしようかという気もある。プロ野球シーズンになったらNetflixおやすみにしようとか思っていたし、そんなにNetflix漬けになっているわけでもないのだが……、ネトフリあって悪くないよな、見たい作品あるよな、とか思うと、それも切れず、というところ。

飛び道具としてradikoに金払ってエリアフリーでカープ戦をラジオ音声だけで聴く、というのもありだろうが、やっぱり映像見たいかな。

あー、もう、どうしたもんだ。ともかく、カープがホームゲームをDAZNで配信させねえのが悪い。それに尽きる。そんなことしてたら、ファンも離れるぞ、新しいファンも増えねえぞ。……とか、吠えたところで無駄な話か。

せめて、もう一つくらいDAZNで見るスポーツがあれば、J SPORTS切ってDAZNのみとか選べたのだが、それもないし。まったく困ったもんだ。え、馬券で負けてる金額を考えたら安いものだ? いや、それはまたべつの話だ。競馬は特別なんだ。カープも特別だが、競馬も特別だ。

まったく、どうしたものか。無駄なものに金は払いたくないんだ。サッカー好きは野球なんてやめろよと思っているだろうし、F1好きはサッカーも野球もいらねえと思っているだろう。とはいえ、なんかわからんが、バラ売りでは利益が出ないのだろう。

しかし、おれはDAZNの経営者でも労働者でも株主でもないから、バラ売りしないのも、値上げにも理解を示すつもりはない。同じく、カープのネット配信の方針にも理解を示さない。とはいえ、金を払わなければ見られないという現実はある。そして、おれがそれほど裕福ではない、というか、客観的に見て貧しいという事実もある。結局のところ、貧乏が、貧乏が悪いんや……。