※個人の感想にたどり着けないインターネット

www.gizmodo.jp

こんな記事があって、おれはこんなことを書いた。

「最近、Google検索がイマイチな気がする…」→本当にイマイチだった

今どき個人ブログ書いてる人間も相当少ないが、それでももうまったくインデックスされなくなっていて、商品やイベントの一般人の感想なんかはもう検索エンジンからはたどり着けない。

2024/02/01 15:07

b.hatena.ne.jp

純粋な「個人ブログ」、「日記」というものはもうGoogleはインデックスしない。

staff.hatenablog.com

「しない」は言い過ぎかもしれないが、ほとんどしない。いつからだかはよくわからない。よくわからないが、おれがそれを実感したのは、去年「ジャパンモビリティショー」に行ったときのことだった。いや、正確には「行く前」だ。いったいどんなショーなのか、どのくらい混んでいるのか、どんな雰囲気なのか、ちょっと検索してみたのだ。終わりごろに行ったので、いくらかわかるだろう、と。

しかし、出てくるのは公式サイト、ニュースサイトの記事(といっても、プレスリリースだけみたいなのも多い)、出展者の公式サイト……。もちろん、「感想」や「日記」というフレーズを足してみたりしても、もう個人の日記なんて出てこないんだよ。なんかムキになって探したけど、本当に出てこなくて、「ああ、もう本当にインデックスされねえんだな」と思ったよ。結局、Xで入場列の長さのポストを見たくらいだ。

で、おれが探していたのはどういう記事かというと、こんな記事だ。

goldhead.hatenablog.com

まあ、おれの日記なんだけど、だいたいおれの日記くらいの日記を探しているんだな。

たとえば、商品の感想とかもそうだ。おれはこの間カメラを買ったが、そんなのももう期待できない。公式サイト、ショップ、カメラを取り扱うニュースサイトの記事……。まあおれがGR IIIxを買うのにスペック以外の情報はほとんどいらなかったから、今度は探さなかったけれど、検索しても「ある程度長く、普段からとくにテーマのない日記を書いている人が趣味で買って使ってみました」みたいなサイトはあんまり出てこないんじゃないかな。検索エンジンからは。

買ったあとに、設定とかを見るのにYoutubeとか探すと、まあちゃんと出てくるよな。動画苦手なんだけど、おれは。でもまあ、そういう話で、おれが「あれの個人の感想を探してえな」と思ったら、XなりYoutubeなりはてなブログなりのサイト内検索ということになる。それでいいじゃんというと、そういうではあるけれど、やはりそこはインターネットを広く横断して探してきてくれるサービスがあったら便利だよな。というか、あったんだよな。

あとはあれだな、なんかのトラブルの対処とかな。おれの日記には一応カテゴリがあって、そのなかに「実用メモ」というものがある。

実用メモ カテゴリーの記事一覧 - 関内関外日記

Adobeのアプリのトラブル、Officeのトラブルそういうものにあって、解決したら、書き留めている。あんまり多くはない。第一には自分のためだが、第二には「同じような状況に陥って困っている人のためになれば」というのもある。実際、Officeのトラブルについては詳細を教えてほしいとメールが来たこともある。

思えば、昔、Movable Typeのあるプラグインのある問題について検索したら、まさにそのことを書いているブログがあって、それでも自分ではどうにもならない話だったので、著者のフリーランスのWEBエンジニアの人にメール出した。コンタクトがとれて仕事として依頼して解決したうえ、その人がとても優秀だったので、何年にもわたってお仕事を頼んだ。自社サイトも作ってもらった。けれど、優秀過ぎていい会社に入社してしまい依頼できなくなって残念だ。

閑話休題。

というわけで、世の中広いから、「ピンポイントで同じ状況にハマっている」というありがたい前例と解決があったりすると、非常に助かる。公式のヘルプや解説サイトでもカバーできないピンポイント。それがいくらでもある……かどうかわからないが、あるかもしれないのがインターネットいうものだろう。

でも、Googleばっかり悪者にはできないか。そりゃもうAIというか、機械的に単語だけ変えて似たようなサイトを大量生産するようなケースもあるし、ほんまわけのわからん役に立たないサイトも増えた。とにかく情報の絶対量が増えすぎて、さすがのGoogleでももう対処できないんじゃないのかという気もする。

となると、なんか「パソコン通信」の時代に逆戻り、じゃないけど、閉じた情報のなかを探ることになるのかもしれない。もっとも、XならXでこれまたいろいろ汚染されているのも確かだし、かといって汚染されていないコミュニティは情報量が少ないかもしれない。

調べごとについてはAIでいいじゃないかというのは確かだし、おれも多用している。とはいえ、5年くらい同一のハンドルで日記を書いているという「信用」のある人の「普通の感想」を、あるていどのボリュームで読みたいなとなると、まあ探すのは面倒くさい時代になった。

……と、言いつつ、こうやってまたネットに役に立たない情報を放流する。世界中の海の底の光ケーブルは情報で圧潰する。