そろそろアニメの「期」が変わる。おれは夏のあいだ、なんのアニメを観ていたのだろうか?
異世界食堂
異世界に日本の洋食屋が現れる、というお話。これを「日本スゲー」系に分類する気もないが、なんというか異世界転生ものの亜種ではあろうな、と思った。
博打ものだが、ほとんどがイカサマ絡みであって、もっと頭脳戦をみたかった。なお、エンディングは相当にお気に入りの模様。
DIVE
飛び込みもの。途中までしか見ていない。主人公が田舎の彼でないあたりが今どきなのだろうか。双子の弟に彼女を寝取られる展開はよいとおもった。
ナナマル サンバツ
クイズもの。「ああ、おれはクイズ好きなのだろうな」と思った。おれはこう言っちゃなんだが、雑学はあるほうだ、多分。続きが見たい。
捏造トラップ -NTR-
おれは百合とNTRが好きなので最高の組み合わせといえるが、だからといって、最高というわけでもなく、まだ序盤をぼちぼち見ている。
プリンセス・プリンシパル
おれは百合が好きなのでなかなかよいといえるが、おれの魂を引き込んで離さないというころまではなく、まだ4話くらい残ってる。でも、最後まで観るとは思う。
魔法陣グルグル
そうとうに懐かしい。それでいて、新しいアニメとしていいと思う。とはいえ、魂を喰らい尽くして引き離さないというところまではいかず、何話か残している。
メイドインアビス
まあ、これが今期のチャンピオンじゃないのだろうか。出番の遅かったナナチになにか目覚めるところがあったかもしれないが(おれはケモナーではなかった)、それはともかくとして、先も気になる。原作にあたるべきか、続きを待つべきか。それにしてもナナチの声の人、ラジオで普通の地声もそのままで、天職というものはあるものだと思ったりした。
……というところか。一応は、すべてのアニメの1話、2話くらいは観ている。それでも残ったのがこれらだ。正直、心が停滞していて、アニメを観るという行為も停滞していた。それでも、残っていたこれらのアニメには感謝したい。
![「異世界食堂」1皿 [Blu-ray] 「異世界食堂」1皿 [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51CybqO6M8L.jpg)


![ナナマル サンバツ VOL.1(イベント第1部チケット優先抽選販売申込券付) [Blu-ray] ナナマル サンバツ VOL.1(イベント第1部チケット優先抽選販売申込券付) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61dMzLPoy0L.jpg)

![プリンセス・プリンシパル I (特装限定版) [Blu-ray] プリンセス・プリンシパル I (特装限定版) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/511hFzOJrkL.jpg)
![魔法陣グルグル 1( イベントチケット優先販売申込券 ) [Blu-ray] 魔法陣グルグル 1( イベントチケット優先販売申込券 ) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51kqrKz0BAL.jpg)
