五裸松決戦

 今、日本と韓国が雌雄を決している五裸松球場……、と思っていたら大間違い。

五※松球場
※=木へんに果

http://beijing.yahoo.co.jp/info/guide?t=2&v_id=12

 「五棵松野球場」(←文字化けしてても知らない)。なんと、テレビ画面の字幕などから、ずっと「五裸松」だと思っていた。「裸松」というマツが生えているのか、五人の裸のおっさんがマツの木にぶらさがっていたとか、そんな由来でもあるのかと、勝手に想像していた。裸子植物ということで、なんとなくマツっぽいし。それで、「裸」に「カ」なんていう読みがあるのだろうか。向こうの発音だとしたら、「五」は「ウー」とかじゃないのか。あるいは、「ゴラショウ」じゃないのかとか、疑問に思っていた。木偏に果だった。木果だった。
 で、この「棵」の意味は? 軽く検索するに、「一本」、「二本」の「本」の意味と同じように使われているよう。すなわち「五本松」といったところ。となると、由来もきっと五人の裸のおっさんが五本のマツに抱きついていたとか、そのあたりだろう。どっから出てきたんだろう、おっさん。野球の邪魔だから出て行ってくれ。岩瀬、なんとかしてくれ。