ついてねぇ

f:id:goldhead:20210826123412j:plain

このところついてねぇ。ついてねぇからのってるわけでもねぇ。おらこんな生活いやだ。

というわけで、コロナ禍というろくでもない状況下の小さな不幸をメモしておく。これが日記だ。

ユニットバスの換気扇故障&不動産屋と連絡がとれない

8月の第2週の頭だったか、いきなりユニットバスの換気扇がゴゴゴーっと異音を立てて、その後もなんかファンがなにかぶつかるような音や、ともかくなんか変な音がするようになった。そして、上のようにことになって、埃の問題じゃなく、こりゃ故障だと。

で、不動産屋に電話したが、つながらない。「お盆休みかな?」と思って通勤路のすぐそばにある店舗に行ってみたら、8/11〜8/18までの長めの休業を知らせる貼り紙。水曜定休日だから、思い切って長くしたのだろう。

で、8/19に電話。午前、出ない。午後、出ない。8/20も電話。午前、出ない。午後、出ない。小さな不動産屋で、おっさんが2人いるのを見たことしかない。お客さんを現地案内で店が空ということもあるだろう。それにしても出なさすぎるだろう。というか、そういう場合は留守番電話くらい設定しておくべきじゃないのか。10年くらい放っておかれているようなサイトからメールフォームで状況を送るも、なしのつぶて。

8/22、日曜日、横浜市選挙の日。投票所からすぐそこだったので、また店舗に行ってみる。日曜日は営業日のはずだ。が、閉まってる。お盆休み休みの貼り紙はなくなっていたが、別の休業を知らせる貼り紙もない。

8/23、電話するも出ない。24、25は定休日なので、あ、今日の午後電話してみよう。これで出なかったらどうしよう。というか、なんなのか。

→廃業、夜逃げ。……このご時世、ありえないこともないような気もするが、どうだろうか。そんな場合、大家(上のTwitterに「大家に電話しよう」と書いたのは間違いで、不動産屋が正しい)か、新しい管理会社から連絡があるはずだろう。しかし、大家(契約書でちらっと見たが、北関東に住んでいる女性)が気づいていないとすれば?

 

コロナウイルス感染。……このご時世、ありえないこともないような気もするが、どうだろうか。おっさん両名感染。症状も重い。もう「臨時休業」の貼り紙どころでもない。そんな想像もしてしまうが。

 

まあ、ガスや電気や水道が止まるならともかく、ユニットバスの換気扇で生活がストップすることはないが、やはりジメジメの季節、換気扇は回せたほうがいい。いやはや。

 

自転車の故障

これは「ついてねぇ」というよりも、まったく自分の落ち度なんだけど。なにがどうなっていたのかは、さすがに恥ずかしくて書けない。そういうレベル。ただ、ずっと前カゴのがたつき(いきなり外れるようなことはないようにしている)があって、音の異変に気づけなかったのだと言い訳。で、こんな状況に陥る人間も少なく、ネットで数少ない情報の糸をたどって、Amazonで部品を取り寄せて……やったー。直ったー。いや、あの状態の自転車を自転車屋に持っていくのは恥ずかしすぎて死ぬところだった。整備士に2時間くらい詰められるだろう。本当によかった。しかし、やばかった。恥ずかしくて死ぬならともかく、自転車の整備不良で死んでいてもおかしくはなかった。しかし、毎日乗ってて、なんで気づかなかったのかな、おれ。まったく。

 

ノートパソコンの故障

一昨年買ったDELLのノートパソコンである。

goldhead.hatenablog.com

DELL G3 15 3590。ゲーミングノートPCである。ゲームはやらない。ただ、無駄にスペックを要求しただけであって、ネットを見たりブログを書いたりネットを見たりするのには快適だ。

今も、システムにも、液晶画面にも、なんの問題もない。

なにが壊れたのか。

ヒンジだ。

キーボード部分と画面部分のつなぎの部分だ。

けっこう前、使い終わって閉じたとき、なんかズレているのに気づいた。ん? なんか開閉時にメキメキ音がするようになった? でも、部屋で固定して使ってるものだし、別にいいかと放っておいた。

そしたらこないだ、メキメキがバキバキになって、モニタが後ろにガクンといった。後ろからはなんか金属部品が飛び出ている。

f:id:goldhead:20210826130455j:plain

 

f:id:goldhead:20210826130525j:plain

こんな有り様だよ。

というわけで、いまのところ液晶にも影響はないが、なんか見えちゃいけない感じのところが見ているし、「Don't touch」とか印刷された部品まで見えている。

これは修理か……。保証とか入ってなかったし、いくらかかるんやろ、と検索。したら、この型のDELLはヒンジが弱いともっぱらの噂であった。まじかよ。そんなんあるんかよ。

で、DELLのヘルプから上の写真おくりつけて「どうやって修理申し込むんですか? いくらくらいで、どのくらい時間かかりますか?」みたいなこと聞いてみたら、とりあえず見積もり費用が5,200円で、それを確認したら引き取りに来る。そのあと、修理費と部品代の見積もりを出す、とのこと。期間も普通1〜2週間だけど、パーツ取り寄せによっては3〜4週間とのこと。

うーん。べつに仕事で使ってるわけじゃねえから時間はいいとして、見積もりだけで5,200円。もしパーツがなくて修理不可でも5,200円。相場なのだろうか。延長保証入っておくべきだった。でも、予算ギリギリだったからな。

というわけで、DELLと同時に修理可能かどうか、費用はどのくらいかとメールを出しておいたパソコン修理専門店の方に持ち込もう。そう、自転車で行ける距離にそういう店があったのだ。いや、ちょっと電車乗って横浜駅あたりに出たらたくさんあるのかもしらんが。ともかく、そちらからの返信によると、診断費用が2,200円だった。

公式修理に出したら、どこかに送られてされて、それで5,200円取られて、さらに見えなところで修理代とパーツ費はじき出されて、それがすごい高かったりしたらどうすんのみたいな話であって。だったら、自転車でこんにちはーって店に行って、目の前で見てもらって、どう修理しましょうって話になって、それで交渉決裂しても2,200円の方が納得、安心できるわ。そうしよう。

しかし、修理に金がかかることは変わらない……。

 

というわけで、なんかついてねぇという話でした。ママケーキ。