知らない街をGR IIIxを持って歩きたいと思っているが、おれにとって知らない都市というと東京ということになる。これから1年をかけて、23区を1日一つずつ回るというのはどうだろうか。東京は怖いが、できないこともあるまい。
— 黄金頭 (@goldhead) February 7, 2024
おれはどうも散歩に行こうとすると、南下したくなる傾向がある。横浜市中区から南下すると三浦半島あたりに行くことになる。そのあたりはもう、掘りつくしている感じがないでもない。
おれは東京をよく知らない。鎌倉に二十年住み、横浜に二十年住んだ。ただ、東京というと、三田にある大学に半年通ったくらいでどうにもわからない。苦手意識がある。都会は怖い。人がおしゃれすぎて怖いし、治安が悪くて怖いところもあるかもしれない。
高校なんかもビルみたいだし、おれの知っているのとは違う。でもなんだろうか、おれはおしゃれなみなとみらいも徒歩圏内だし、治安のよくなさそうな寿町も福富町も徒歩圏内だ。東京へ入ることができるのではないか?
というわけで、五十音順に東京二十三区を歩いてみることにした。最初は足立区だ。ルールは五十音順というだけ。区内のどこを歩くはしらん。しらんけど、事前に検索くらいはする。検索した結果、北千住でレバニラ定食を食べるという感じになって、すっかりそのつもりで近くに行ったら、なんか行列ができている店があって、それがその店だった。おれは行列をきらう。どうしたものか。近くのべつの店にしようかとiPhoneを見ていると、店員らしき人が行列にきて、「2号店をご存知ですか? いまならすんなり入れます」と紹介した。おれは2号店へ向かった。
なんか大学とかあって、東京だなと思う。
はい、ここのつ2号店。ぎりぎりすんなり入れた。自分のあとに二人組が入って満席。外に二人さらに並んだ。
おれと先客の一人はレバニラ定食を選んだが、「今日のおすすめ」を頼む客もいた。あとから来たカップルの男性は「ごはん大盛り、レバニラ単品追加」というボリューミーなチョイスをしていた。「レバニラをダブルにはできないんですか?」と聞いていたので常連でもないのだろう。初見でそこまでいけるところは尊敬できる。
しばらくたってレバニラ定食。レバーは鶏。これは上品な感じ。上品というのかな。「レバニラ!」という強い癖がなく、おいしい。強い癖があってもいいかもしれないが、それよりもおいしいのがいい。ごはんは大盛りでもよかった。おれは入り口に近い席で、会計のときに「お寒い席ですみません」と言われて、そういう心遣いも人気なのだろう。
ここのつ 2号店(地図/北千住/食堂・定食) - 楽天ぐるなび
さて、そのあとどこに行こう。いや、行き先は決まっている。西新井大師である。なんとなく聞いたことがある。
しかしなんだろうね、東京は私鉄も多くて何線かとかわからんね。
まあ、基本徒歩なので。このあと、コンビニに寄って持ってくるのを忘れたリップクリームとハイチュウを買った。ほら、レバニラとかって、歯になんかさ。でも、ガムだと捨てるところ面倒だし、ハイチュウよな。
ところどころ雪が残っていた。もう横浜ではまったくなくなっている。東京のほうが北にあるということか。
ちょっと裏路地に入ると古そうな店などある。
千住神社。
人の気配はほとんどなかった。
Googleマップでも確認できる「不屈のイチョウ」。東京大空襲で神社とか焼けたのに生き残ったらしい。
もうそんな季節?
カメヤマローソクよな。
あえて「ボケ」を作ってみた写真。しかし、おれはほとんど「P」(プロフェッショナル)モードで適当に撮っている。
千住富士。江戸時代の富士山信仰の名残り。おもしろい。
おれはどこでも何度でもおみくじを引くタイプの人間だぜ。「何事も進んですることはいけません」というポジティブではない意見は受け入れたいところだ。
「世界人類が平和でありますように」という言葉の範囲の広さはとてつもないと思う。嫌いじゃない。
「痴漢やひったくり」の上に引かれた線の意味は、強調か否定か。
今日のおれはこんな格好です。ちょっとあたたかそうだったので、防寒のエースであるダウンジャケットではなく、羊革のコートで行った。それでもちょっとあたたかいくらいだった。まあ、革のコートってあったかいけれどな。
「にこみ食堂」。もう閉店して長そうだが、しかし、ネットで調べて「レバニラ食べるか」というより、こういう店と出会いを求めるべきかもしれない。
川沿いに出たい。創業29年からさらに何年経ったのか?
事件の跡。
リバー。
でかいリバーもいい。おれはどうも海に近いところで育ったので水がないと落ち着かない。リバーでもいい。ただ、リバーも海も近すぎると災害の心配があるかもしれない。
帝京のサッカー部。
この世に帝京科学大学というものがあると知った日。
釣り人はどこにでもいる。2人で7本くらい設置していた。反応があったら対応するのだろうか。なにが釣れるのだろうか。
はい、「お化け煙突モニュメント」。お化け煙突って、『こち亀』で有名なやつ。この写真では写っていないけど、周辺を工事中。実際にお化け煙突だったのは、上の部分。
金網。
まっすぐで、いいんじゃないですか?
アラカワ・リバー。
こういう河に沿ったサイクリングロードをよく走ったものだった。江戸川サイクリングロードが好きだった。まあ、いまから行けと言われれば、行けるような気もするが、不安のほうが大きい。
リバーよな。
この二段になった高架道路を見ると「東京だな!」と思う。
いい構造物である。
足立区の政治情勢は知らない。
工場内で轟音を響かせていて、ずっと見ていたいくらいだった。これは金がとれる。
関原の森。ちょっとというか、けっこうお手洗いに行きたくなった。交差点名が「関原の森入口」とかで、なんか公園あるのかと思って来てみた。したら、なんか洋館の保存施設みたいなのがあった。ちょっと開けてみたら、正面にトイレが見えた。おれは靴を脱いで入ってみた。したら、中の人から声をかけられた。「入ってはいけなかったのですか? ちょっとお手洗いを借りたくて」。「入るときはお声をかけていただければ」。
なんかトイレだけ借りるのは悪いかと思って、中を見てみた。それもまずかったのか、「あの闖入者はどこへいったのか?」みたいに施設の人二人が出てきていた。おれは慌てて「お邪魔しました」といって外に出た。すみませんでした。
まあ、助かったけど、そこまで切羽詰まっていたかというと、そうでもない。ただ、あるていどの余裕というものは必要だ。おれはそれを一日100km以上のサイクリングで学んだ。
ウェーイ。
ヘルメットで救われる命。自転車ヘルメットについてはいずれなにか書きたい。
大きいイトーヨカドー。TOHOシネマズもある。たとえばここまでお手洗いを我慢してもよかったかもしれない。
ヨーカドーのところで西に進んで西新井大師のルートに乗ろうとする。ハシビロコウは怒っていない。
食品サンプルだけ。
西新井大師前まできた。今日はめずらしくiPhoneの充電が十分ではなかったうえに、モバイルバッテリーも持ってきていなかったので、頻繁にマップをチェックしなかった。
そろそろ中央競馬のメーンレースのころだったかな?
「ここは私有地」。西新井大師の私有地だろうか。広い。
門。
雪……ではなく、塩。これははじめて見た。
お祭りでもないのに露店が出ている。さすが東京。
『鬼滅の刃』の次ってテレビでしたっけ、劇場でしたっけ。おれはアニメで最後まで追うつもり。『呪術廻戦』もアニメで。『チェンソーマン』は漫画先行。
真言宗カラー。
お坊さんがなにか修行しているのかと思ったら、なにか交通整理(祈祷を受ける車が境内まで入ってきている)のようだった。
ナイスカラーリング。
ナイスフラワー。
確定申告。
食べきりサイズ500円があったお店で草団子を買う。
だるまショップ。
西新井駅へ歩く。亀有もいずれ行くのだろうか?
東京にはこういう陸橋がけっこうあって、直前の交通標識で「自転車・大八車通行禁止」と出てくる。直前で歩道に逃げなければいけないのでなかなか危ないこともある。場合によってはガードレールで逃げられないこともあるかもしれない。もう少し前から、「この先自転車通行禁止です」って標示してほしいと思う。まあ、今日のように徒歩なら問題なけれどさ。
クスノキ。
西新井駅付近の構造物。
言いたいことはわかるが、なにか統一がとれていないような気もする。
なんか工事中の狭い道に入ってしまったので、西新井駅付近のようすはわからなかった。
ここでシルビアで一服みたいなのが、慣れた散歩者ということだろう。おれは慣れていない。
西新井駅から中目黒行きの電車に乗って(今どきはいろいろな路線が乗り入れすぎているのでなにがなんだかわからない)、上野で京浜東北線に乗り換え。そのまま横浜へ帰る。帰りの電車で京都12Rの実況を見る。川田の次は武豊、シンヨモギネスが勝つ日だ。……と、思ったらまた2着。岐阜も清水と深谷の折返しから買っていたら、力量的に思われていた関西ラインで決着で穴。こんなんわからん。
帰ってきてもまだ空は少し明るい。
ピンク色に塗る大地主のセンス。
まあ、おれに足立区がわかっと言えるわけじゃないが、とりあえず西新井大師行ったしな。とりあえず、こんなもんだろう。
さて、草だんごでも食べるか。田口屋。
「つぶあんとこしあんどちらにしますか?」と言われて、「つぶあん」と答えたが、塗って食べるタイプだったので「こしあん」でよかったかもしれない。まあ、けっこう歩いたあとのお団子はおいしかったよ。
さあ、次は荒川区か。荒川……なにがあるの?
1.足立区 2.荒川区 3.板橋区 4.江戸川区 5.大田区 6.葛飾区 7.北区 8.江東区 9.品川区 10.渋谷区 11.新宿区 12.杉並区 13.墨田区 14.世田谷区 15.台東区 16.中央区 17.千代田区 18.豊島区 19.中野区 20.練馬区 21.文京区 22.港区 23.目黒区
<°)))彡<°)))彡<°)))彡<°)))彡
<°)))彡<°)))彡<°)))彡<°)))彡
<°)))彡<°)))彡<°)))彡<°)))彡
この記事にもあるように、おれは仕事で足立区の竹塚あたりをぐるっと歩いたことがある。なので今回は行かなかった。夜の街、飲み屋なんかに行かなきゃその街の空気わからんよ、という話もあるかもしれないが、おれはそんなん苦手なので健康に明るい街を歩く。