なんかもういっぱいありがとうございますの巻

 

goldhead.hatenablog.com

この記事でこんなことを書いた。

ところで、ブログのトップ画面を記事一覧にしたんだけど、どうだろうか。三、四人いる読者の意見を聞きたい。意見の宛先は、おれの欲しいものリストから商品を選んで、コメントをつけて送って欲しい。それ以外は受け付けない。民主主義ってこういうことだろ?

そしたら。

f:id:goldhead:20170607123530j:image

どーん。もう野菜350gまみれでパクチーの調味料をごろっとグラノーラにかけて(かけない)、競馬の勉強をして回収率アップでチャクラが開く!

して、ブログのトップページについては「どちらでもよい」とのことでございます。あと、一人か二人、そうそこのあなただ、あなたはどう思う。ご意見は「ほしいものリスト」のコメントで(以下略)。

まあしかし、どうなんだろう、トップページ。なんとなく、自分のインターネット行動を鑑みるに、はてなブックマーク検索エンジンから記事単位に直接アクセスすることが多くて、おれも「どちらでもよい」なのだな。でもまあ、自分にとっても人にとってもたいして役にも立たず面白くもない記事(おおよそがそうだろうが)がトップのままというのは、なんとなく面白くない、というのはあるか。だから、一応、いろいろありますよと並べてみたというだけ。

 

競馬研究所2 (競馬王馬券攻略本シリーズ)

競馬研究所2 (競馬王馬券攻略本シリーズ)

 

それで、この本。帯に書かれている「1番人気を消す技術」について、亀谷さんがいろいろな競馬者と対談するという内容。して、やはり競馬は少しの手間を惜しんでもいけないな、というか、ともかく馬場傾向を、せめてその日飛んだ一番人気がなんだったか、くらい抑えなきゃいけないというあたり。はっきり言って、おれは馬場傾向を見抜く方法というのがようわからず、そこんところはなにかしら信頼できる情報が必要かな、などと思ったり。あとは、枠についての考え方とか、ルメールデムーロ消し方とか納得できて勉強になったな。それに、話の端々に具体的な例も出てきて(決して具体例データ本じゃないです)、そんなんでも参考にはなった。あとはまあ、一時有料会員になっていた亀谷さんのサイト使おうかどうかというころ。ちなみに、こういう本に出てくる人たちとはちがって(多分)、おれの今年の回収率は今のところ100%ジャスト。目標はこれの維持。なんと慎ましい目標、なんとか年間で達成したい。

 

f:id:goldhead:20160419124042p:plain