2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧

予定外の箱根登山鉄道、ケーブルカー、ロープウェイで大涌谷、芦ノ湖まで(夏の旅行二日目)

goldhead.hatenablog.com 夏の旅行へ行った。一日目は熱海を観光して熱海に泊まった。熱海に二日間いることもないだろう。小田原あたりに出ようということにしていた。小田原で、小田原城でも見る。ちょっと箱根湯本あたりまで行って箱根をチラ見して帰って…

今こそ熱海へ行け! 熱海秘宝館~ホテルニューアカオ(夏の旅行一日目)

東海道線に近い神奈川県民には近く感じられる熱海。熱海は静岡県にある。 というわけで、はやい夏休みをとって熱海に来た。月曜日だ。 月曜日の昼前なのに、熱海はにぎわっていた。とくに熱海プリンはすごいことになっていた。そこまでしてプリンを食べたい…

横浜市長選挙に参政党が候補を擁立しなくてよかった

参院選が終わったと思ったら横浜市長選挙。横浜ではそういうことになった。看板は同時に立てていたけれど、なんなら一緒にやればよかったんじゃないか、いや、それは立候補者も有権者もたいへんか。 まあいい、横浜市長選挙だ。前回はお祭り騒ぎといってはな…

渋谷陽一がリヤカーを引いているとき、おれの父は『宝島』の編集長だったのか?

訃報。 rockinon.com ロッキング・オン・グループ(株式会社ロッキング・オン・ホールディングス、株式会社ロッキング・オン、株式会社ロッキング・オン・ジャパン)代表取締役会長渋谷陽一は、7月14日(月)未明に永眠いたしました。 おれは『rockin'on』の…

『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』(タイトルが長い)の感想

参院選で夜ふかしした翌日の昼、みなとみらいのブルク13へ。『鬼滅』はアニメで追っている。原作は読んでいない。前作の映画も劇場で観た。最後までアニメ(映画)で追うつもり。しかし、いつ終わるのだろうかよくわからない。いずれにせよ、今作も映画館で…

2025年参院選(神奈川選挙区)大反省会

承前。 goldhead.hatenablog.com 日曜日、選挙。おれは期日前投票を済ませていたので、ただ夜の開票速報を楽しみにしていた。手元には出馬表。「週刊文春」7月10日号。 公示前なので全員の名前が載っているわけではない。まあ、前の記事にも書いたが、告示前…

選挙の投票にも馬連やワイドを導入するべきではないか?

若い人たちはしらないかもしれない。昭和の長いあいだ、馬券の券種には単勝、複勝、枠連しかなかった。もしも、ものすごく面白そうな大穴の馬を見つけたとしても、同じ枠に人気の馬が入っていたら、単勝と複勝に賭けるしかなかったのだ。 ようやく、中央競馬…

2025年参院選に投票してきたのでどのように間違えたのか投票先を晒す

承前。 goldhead.hatenablog.com 昨日の昼休み、おれは精神障害者保健福祉手帳と自立支援医療の更新のために区役所に行った。準備する書類もなにもバッチリだった。申し込みはすんなり終わった。強い雨が降っていた。ふと思った、「投票しちまうか」と。そう…

民主主義の次が見たい

寄稿いたしました。 blog.tinect.jp 政治において人徳を説くって、おまえ儒家かよ? みたいに思われるかもしらん。でも、なにやらネット上で交わされる政治の言葉を聞いていると、うんざりするところもあって、このところそんなことを考えている。 ところで…

Xで一番ブロックしているのが同じカープファンたちなのは悲しい

今年のプロ野球、セ・リーグの優勝は阪神です。 おめでとうございます。 ……というわけで、阪神が読売と横浜をそれぞれ三連勝で破って、セ・リーグ最後の防波堤となったカープ。その初戦が昨日の夜あったんだが、圧倒的に負けた。「あ、これは無理だわ」とい…

月島もんじゃ、浜離宮、御徒町で老酒舗(中央区散歩)

月島。 東京都中央区といえば、日本の中央であろう。 もんじゃストリート。 東京都の選挙。ビッグ・トーキョー。 そして、コーク。コークハイではない、コーク。コークはひさびさに飲んだ。 外は暑いが中は涼しい。 鉄板。 海鮮もんじゃin月島。セルフの店だ…

投票なんて恥かいてなんぼだ! 前回の参院選の投票先を告白しよう

選挙の季節だ。横浜市では参院選につづいて市長選もある。市長選についてはあらためて書くかもしれない。今回は参院選について書く。 で、おれは選挙権を得てから一番じゃないかというくらい困っている。本気でどこに入れたらいいかわからない。 共産党がよ…

暑さが七月になってなおさら詩情というものがない

ハロー、ハロー、ハロー、ハウ、ハウ、ハウ、ロー? イエス、アイム、ロー、センキュー、アンジュー? 先週末から抑うつがきびしくて、どうにもうごけない。オープンハウスが家を建てていて、一方通行の道を塞いでいたので周辺住民が激怒して警察を呼んでい…