MacとWinの暗くて深い溝

 一つのフォルダにイラレのファイルとそこからリンクされる無数のEPSファイルがある。フォルダの中は名前順に並べて、本体の.aiのファイルを一番上に持ってきたい。その場合、ファイル名の先頭に半角空欄を入れる方法がある。しかし、俺はどうもそれを好まない。俺は半角記号を使う。すなわち「*あああ.ai」「-いいい.ai」「~ううう.ai」。俺はこの癖をフォルダの中のフォルダの優先順位にも使う癖がある。
 あるフォルダをLHa圧縮してWinの人に送る。開けないという。前回も同じ作業フォルダの内容を同じ形式で送ったはずだ。なぜだ。そうだ、微妙に手順が違った。最初送ったときは、まずフォルダ名「*えええ」を「001」に変えて「001.lha」に圧縮した。今回は「*えええ」を圧縮して「*えええ.lha」にして、そのあとに名前を「002.lha」にしたのだ。要するに「*」が問題じゃないのか、と思う。確かめてみると、Windowsではファイル名に御法度の記号。それで、原因も言わないほどに開けない。なんとまあ。
 俺もパソコンに触れ始めてからは結構長いような気がするが、こんな初歩的なことに気づかない。そして、こんなにWindowsに疎い人間がこの先生きのこれるのかと思うと、暗澹たる気持ちになる。