Giant Escape R2のグリップのイモネジがなめたのを修復するライフハック

グリップのイモネジがなめた!

 こないだサドルの高さとステムの高さ調節して、それはそれでいい感じだったんだけれども、グリップの角度がしっくりこない。まあ、簡単に調節できるものなので、まず右、そして左……と、アーレンキーに手ごたえがない。なめた!

また、内部はアルミ鋳物に細い芋ネジですので、
締めすぎると一発でなめてしまいます。
ご注意を。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1323828918:titile

 うがー、そんなのしらねー。……って、ブックマークしたときは気づかなかったけど、「グリップシフト」って言ってるな。シフターの方? いや、R3だから一体なのか? わからんが、まあともかく、けど、おそらく俺の場合もそういうことだ。

市販されている「いもねじ」の多くは頭に六角の穴があいていて、そこに六角レンチを差し込んで回します。これらをホーローセット・スクリュー(ホロセット)と言います。

「いもねじ」が消える日?いもねじメーカー「斉田製作所」の決意とは?

 ちなみに、イモネジ(芋ねじ)とはこのようなもの。イモネジに興味を持ったら、上の記事は必読だと思う。たぶん。

自転車の整備時にネジをアーレンキーで強く締めすぎたためネジ穴が潰れてしまいました。
アーレンキーが全く引っかからない状態なのでネジを外すことが出来ません。
どうしたら良いでしょうか?

アーレンキーでネジ穴を潰してしまいました。 - 自転車・マウンテンバイク 解決済み| 【OKWAVE】

 それでまあ、こういう質問。いろいろな方法があるらしいが、「電気ドリルでネジに穴を開けて壊すと絶対外れます」などというのは最終手段だろう。まあ、振動ドリルくらいはあるのでどうにかなる。バイスグリップというのは、ネジが出ている場合にやるのであって、埋没型の俺の問題箇所には通用しないはず。となると、気になるのが「ネジの緩め剤」や「エキストラクター」といったものの存在。

俺はホームセンターへ行った

 というわけで、俺はホームセンターに行った。写真はイメージだ。俺が行ったのは、みなとみらいのセキチューだ。
 ホームセンターは、男が馬鹿になる場所だと思う。……はじめ、「人間を狂わせる」と書こうかと思ったが、いやいや、人類を巻き込んではいけない、「俺を惑わせる」かな、と軌道修正。でも、やはりそれもしっくりこない、俺のほかにも、いつ使うのかわからん工具やネジや薬剤を眺めている、阿呆どもがたくさんいるじゃないか、と。そういえば、俺の父もそうだった。で、そういった人間の多くは、というか、ほとんどは、やっぱり野郎、というか、おっさんというか、ともかく、なにかそういう話なのだ。

 で、俺は見つけてしまった、アメリカ空軍、イギリス空軍にて使用」というキャッチコピーが輝く、液体工具ネジ外し「Screw Grab」。どうよ? 空軍制式採用。アメリカ空軍のメカニックたちが、「やべー、ラプターのねじ山つぶれちゃってるよ!」、「そんなことかい、ボブ! それならこいつを試してみるんだ!」、「おお、これは今話題の!」……みたいな、そんなんだからF-22の事故発生率が中古のミグ以下とか言われちゃうんだと思うんだけれども、まあ、そんなことはないんだろうけれども、ともかく、もう、なんというか、このそっけない、リキテンシュタインのようなパッケージ絵と相まって、これは買わなきゃいけないだろう、これだろう、となってしまうのはしかたない。980円とかしたと思う。
 あとは、念のために、イモネジ買うかって、膨大な量のネジのパッケージから探し出す。サイズは……わからんけど、小っちゃい方から二つ買っておけ、どうせ98円だ(←金持ちになれない人間の特徴)、と、二つ購入。ホーローって表記なのね。

いざ、修理

 で、いざ修理。まずは確認。なめる方のネジをアーレンキーで……って、食うんだけれども。ぐぐって、力入ってちゃんと回るよ? まだ、アメリカ空軍のお世話になってないよ? 逆だったかな? って、逆もちゃんと手ごたえあり。あれ?
 と、気づいた。前の作業時には、たぶん100円ショップで買ったであろう、黒いL字型の、なんかのオマケについてくるようなやつ(つーか、今回買ったホーローにもついてるね)だったんだけれども、今回はキャノンデールのポケットツール使ったんだわ。
[rakuten:qbei:10024295:image]
 あー、そうなの? 道具でそんなに違うの? 左右でやるもんだから、さすがにサイズ違いはねえだろうし、それしか考えられないわ。へー、勉強になった。
 つーか、アメリカ空軍、イギリス空軍、パッケージも開けてないのに解決じゃん。あと、買ったネジも、たぶん、たぶんなのでカンベン願いたいが、両方とも小さすぎ。もう一回り大きい感じ。だから、もしもこれを参考になにかどうするかという人は、俺の買ったのより大きなサイズを五種類くらい買ったら失敗はないと思う。でも、もしも失敗されても目覚めが悪いので、俺の買ったのと同じのも買っておいて。
 というわけで、スクリューグラブについても、将来トーネード GR.4のネジ留めをする簡単なお仕事に就いたりした暁には、日の目を見ることになるだろう。なんというか、その、まあ、これも勉強、そう思おう。それじゃあ。

______________________
【ネコポス発送可】スクリューグラブ ScrewGrab[液体工具 ネジはずし][go]