競馬にあってウマ娘にないもの

f:id:goldhead:20210407131356j:plain



競馬にあってウマ娘にないもの。

騎手

ウマ娘に騎手はいない。武豊がCMに出ていたと思うが、武豊は出てこない。ウマ娘武豊をおんぶして走らない。そこはバッサリ切り捨てた。となると、細江純子さんは何者なのだろうか。元騎手ではなく、普通の評論家、解説者ということか。

もしも騎手要素を取り入れていたらどうなっただろうか。背後霊みたいに後ろから「ここは抑えよう」とか「人気馬に連れて上がっていこう」とか指示する。変だ。じゃあ、美少女化した騎手と二人三脚で走る。それじゃあ諸事情あってトウカイテイオーをアニメの主役にできない。いや、それ以前に生きている人を美少女化するのには馬を美少女化するよりも厄介だ。じゃあ、美少女化せずに、おっさんのままアニメ化したら。…って……そんなのなんか絵面が悪い。じゃあ騎手を美少年化して……って誰向きかわからなくなる。

 

斤量

斤量というのは、レースに出る馬が、騎手の体重を含めて、何キロ背負うかその目方である。レースによっていろいろな決め方があって、それに従う。もちろん軽くても失格だし、重くてもいけない。おもりをつけて調整する。馬自身の体重(馬体重)が何キロだろうと制限はない。

言うまでもないが、軽いほうが有利だ。それを活かしたのがハンデ戦というものだ。JRAのハンディキャッパーが、強い馬に重く、弱い馬に軽くといった塩梅で斤量を決める。ハンデ戦の理想は全馬一着同着ということで、そんなことは絶対にないのだけれど、ゴール板前に五、六頭でも横並びになれば大したことだ、ということになる。

で、馬券を買う側は「実績上位だけど58キロか」とか「酒井学で50キロの逃げ馬ならおさえておくか」とか頭を悩ますわけだ。

これがウマ娘の世界にはないようだ、たぶん。三冠ウマ娘を翌年のハンデ戦ダイヤモンドステークスに出しても、とくに問題はない。ハンデ戦以外でも、G1を勝ったりした馬はそうでない馬よりも重い斤量を背負ったりするのだが、それがない。

斤量については、騎手という要素がなくても、なにか表現できたのではないかと思うが、競馬を知らない人にはピンとこないかもしれず、これも切ったのだろう。

 

牝馬路線

ウマ娘は、ウマ娘である。ウマ息子が出てこない。が、実際の競馬には牡馬(オス)と牝馬(メス)とセン馬がいる。え、第三の性? セン馬は去勢した牡馬のことです。

でもって、基本的に人間の男女と同じく、走る力などはオスの方が強いということになっているので、同じ条件で走らせても牡馬ばかり勝つことになってしまう。それではおもしろくないので、牝馬牝馬限定のレースがつくられた。ちょうど今週末に行われる、桜花賞を皮切りに、オークス秋華賞牝馬三冠路線というものがあったりする。もちろん、下級条件でも重賞でも牝馬限定戦がある。

が、ウマ娘ウマ娘なので、「結局、日本ダービーオークスの違いってなに?」ということになってしまう。ウマ娘におけるウオッカダイワスカーレットの関係は面白いのだが、「牝馬オークスでなくダービーへ!」というインパクトがないのは仕方ないか。

ところで、さきほど「基本的に牡馬が強い」と書いたが、ここ数年は、古馬路線で牝馬が牡馬をがんがんなぎ倒している。ウオッカのように三歳クラシックロードで殴り込みをかける例はほとんどないが(菊花賞JRA重賞出走馬史上最小馬体重記録したメロディーレーンが出たという例はある。これが大健闘して五着だったからすごい)、ともかく牝馬の強い時代だ。ちなみに、G1で牡馬と牝馬が走る場合、基本的に牝馬のほうが二キロ斤量が軽い。さらに言うと、若い三歳馬が年長の馬に混じって走る場合も軽くなる。三歳牝馬がかなり有利というケースもある。これが見直される時代がくるかどうかはわからない。

賞金

ゲーム内ではレースに勝つとなんかアイテム的なものやマニーを貰えるような気がするが、アニメではそういう描写はない。ウマ娘世界には「馬主」(うまぬし、と読むと通を気取れます)というものも存在しないので、もしも賞金があったら、彼女たちはかなりの大金持ちということになる。生ぐさい話は、なしだ。

 

馬券

ガチャという博打的要素がありながら、本編では馬券的要素を一切排除している。……かのように見える。だが、やはり完全に取り除くことはできないようだ。その名残がまず団子(だんご)だ。◎○▲△のことだ。あれはやはり予想行為が行われているということにほかならないだろう。まあ、べつに賭博じゃなくても事前予想はあるわけだけれど。

ただ、これは博打の要素だろうと思うのが、人気だ。出走前に何番人気、っていうやつだ。これはやはり、だれかが、あるいはファンがなんらかの投票をして、だれが勝ちそうか予想しているということになる、ような気がする。

とはいえ、たしか馬券のない世界だったような気がするので、ないものはないのだろう。

 

……とくに公式サイトやゲームの用語集なども読まずにつらつら思いついたことを書いたが、おれの考えるようなことなど公式設定でちゃんと先回りされているかもしれない。そんなところ。

 

f:id:goldhead:20210407123627j:plain

 

 

goldhead.hatenablog.com