カープは新井「名」監督のために補強を頼む、と言いたいが……!

寄稿いたしました。

blog.tinect.jp

「モチベーター」として類まれなる才能を発揮した2023年カープの監督、新井さんについて論じました。論じる? まあいいや、チームに心理的安全性のようなものを浸透させ、ベテランも若手もやる気にさせ、ちょっとさせすぎたところもあった新井さん。来季以降に望むことも書きました。

 

で、そこまでは書かなかったけれど、このままいったら新井さん、名将として球史に名を刻むんじゃないのか……と思わないでもなく。

 

ドラフトでも目立っていたし。

full-count.jp

 この日、広島は楽天と競合の末、常廣との交渉権を獲得した。その後、新井監督は青学大に来校し、インタビューを受けている最中だった。後方で大きなどよめきが沸き起こると、中島が指名されてチームメートが集まっていた。

 新井監督は横にいた常廣に指名球団を確認すると、自らのインタビュー中にもかかわらず、「中島くん、楽天入団おめでとう!」とエール。「交流戦で会いましょう」と伝え、中島もうれしそうな表情で「ありがとうございます」と感謝した。

 

動画もたくさんあるので見てほしいけれど、これを自然にやってんだよな。ちょっと強引に割って入った感じもあるけど、それもご愛嬌というか、これができて、しかも、天真爛漫というか、普段からそうだろうなってやってんのがいいんだよな。これに人はついていく。

 

というわけで、新井さんが天性の人たらし、モチベーターとして選手を引き付け、さらにそこに長期的なマネジメント能力が加わったら、名将になれると思うんよ。名監督よ。

 

……と、言いたいところだが、たとえ2023年の新井さんに「無理をさせすぎない」能力、適度に休ませる能力などが備わっていたとしても、阪神に勝てただろうか? おれは、正直、無理だったと思う。

 

もちろん、岡田彰布監督は大ベテランだし、今シーズン采配は見事だった。とくに、シーズンのどこが勝負どころかというのもちゃんと見ていた。監督の差はあった。

 

が、やっぱりそれだけじゃない。戦力よ。実際にグラウンドで球を投げたり、打ったりするのは選手なんだよな。その選手が集まったものを戦力とすると、戦力差は否めない。選手層の厚さが違う。

 

で、来シーズンだ。このままでは、カープと阪神の差は開く可能性が高い。阪神は若いチームだ。一方で、カープはベテランも総動員しての総力戦だった。おれは「若い」という理由だけで選手を起用するのはおろかなことで、せっかく年月をかけて実力を発揮できるベテランを使わないことは変な話のように思える。若い選手を育てるのも、有能なベテランに成長してほしいからだろう。でも、ベテランも平等に歳をとるのもたしかで、どんなスーパースターも衰えがくる。

 

だから、「若くてベテランに追いつきそう」な選手なら使う価値は十分ある。若手が追い抜き、追い越し、ベテランを追い出さなければいけないのだ。だが、現状のカープはどうだろうか。あまり使いたくない言葉だが、野手陣はどんぐりーずで、末包がものになりそうになってきたが、打てないことこの上ない。チャンスで矢野や大盛と、床田。投手の床田のほうが打ちそうじゃないか。

 

もちろん、このシーズンオフに化けてバリバリ打ち出す選手もいるかもしれない。が、その保証もない。もし、西川龍馬がFAで出て、手術した秋山翔吾の復帰が遅れたらどうなる。やばい感じがする。

 

なので、せっかくナイスな監督がいるのだから、チームもベストな戦力をそろえてほしい。そう願わずにはいられない。とはいえ、カープは金がない。昔に比べたら言うほどないわけでもないが、コロナ禍で収入が大幅に減ってダメージがあったのはわかる。わかるが、なんとか……。

 

いや、FAで大物取ってこいとはいわないが、しかし、ドミニカの練習生三人の中からバティスタくらいの当たり(薬物はNO)が出てこないか、くらいではちょっと悲しい。ドラフトはいろいろな評論家や他球団ファンの評判もよかったが、一年目から一軍戦力として計算するのも酷だろう。もちろん、ドミニカンがいきなりホームラン打ちまくって、新人投手が新人王みたいに活躍するに越したことはない。だが、その可能性は高いとも低いとも言えないというか、わからんのだ。

 

じゃあ、なんだ、あれか、外国人か。一年目のマクブルームや今年のいいときのデビッドソン以上の助っ人を連れてくるしかないのか。が、それが難しい。全球団について言えることだが、円安のせいか、日本の投手のレベルアップのせいか、なかなか当たりを引くのはむずかしい。金さえ出せば当たりを引けるものではないのは、ずっと昔からのことだ。

 

となると、えーと、トレード! でも、こっちの選手層が薄いのに、なんかあるのか? 現役ドラフト? それもそんなに大竹や細川は落ちていない。

 

……うーん。即効薬はないなー。やっぱり若手が伸びてくれることしかないのか。ドラフトに何年か成功して、今の阪神みたいに。じゃあなんだろうね、新井支持者(支持していないカープファンもちろんいます)としては、その新時代が来るまで、新井解任にならないくらいの成績は維持してくれと願うだけだろうか。どうも消極的であかんな。少なくともおれは新井さんのようなモチベーターにはなれない。それは確かだ。まあ、生まれついてのもんだろうとも思うが。

 

いずれにせよ、がんばれカープ。

 

以上。