2025年皐月賞回顧 モレイラには逆らえない

2025年4月20日 東京スポーツ紙より

 

 

牡馬クラシック第一弾、皐月賞。戦前はクロワデュノールの一強ムード。「無敗の三冠馬か」くらいのことは言われていた。なにせホープフルステークスで負かした馬が、その後どんどん勝っていった。なにもしなくても評価が高まっていった。結果、単勝1.5倍。

 

おれはどうしよう? 単勝1倍台半ばの馬は……信用することにしている。さすがにそこまで人気する馬は、馬券圏を外さない。そう、馬券にはなる。ただし、一着固定するかはまたべつの話だ。おれは今回、一着固定で買わなかった。

 

なにを買ったのか。三連複がメーンだ。二着、三着はやや割れていた。三連複は今年のおれのテーマだし、オッズもけっこうつく。そこで、クロワデュノール一頭固定で三連複フォーメーションを買った。一番の皮算用はマスカレードボール=ピコチャンブラック=クロワデュノールの組み合わせで、160倍くらいついた。それを本線に買った。あとは、穴馬も何頭かいたので馬連も買った。ピコチャンブラックからのワイドも数点抑えた。

 

レース。行くかと思われていたジーディーアダマンが行かなかった。わがピコチャンブラックが先頭にたった。まさか2F目があんなタイムになっているとは気づかなかった。そして向正面、ファウストラーゼンがまくりを見せて盛り上がる。リアルタイムではわからなかったが、ここでクロワデュノールに不利があった。あとから見直したら、たしかに一瞬引いているシーンがあった。

 

直線。外四頭目くらいを通ってクロワデュノールが上がっていく。横綱相撲をしようとしている。そのまま直線でも伸びて……。

 

そこでミュージアムマイルの強襲。むしろ、モレイラの強襲と思った人も少なくないだろう。狙いすましたようにクロワデュノールを抜き去るとそのままゴール。すごかった。しかも、ミュージアムマイルも道中でクロワと似たような不利を受けていたというのだから、そこから持ち直したモレイラはさすがだ。

 

で、おれは三連複と馬連を情けなく引っ掛けた。ミュージアムマイルが人気しているのはわかっていたが、モレイラには逆らえないというか、消すことはできない。情けなく引っ掛けて、なんかトントンになった。ピコチャンブラックは最下位だった。マスカレードボールは府中向きと言われている(それが本当かどうかはわからない)なかでよく伸びて三着。最後の勢いを見ると、ダービーで買いたくなる一頭。

 

ダービーについては、まあ今のところよくわからない。

 

race.netkeiba.com

そのほかのレース。

なにやらお気に入り馬が三着三回している。おれはこの馬券をすべて取った。エコロレイズは三連複で万馬券。マリブオレンジは一口持っているのもあるが、ワイド二点。ハリウッドパークは勝って連闘だったが、これが人気薄。単勝もあるかと思ったが、ワイド一点当てて7500円くらいついた。もう一頭も買えないわけではなかったので、取り逃がしたワイド万馬券は少し大きい。

 

とはいえ、いろいろとほかにも当てたり、トントンだったり、土日の収支は久しぶりにプラスになった。そういうこともある。