めざせ小田原

東海道を下っているところです。今日はバイクがやけに多いような気がする。

茅ヶ崎市役所です。

平塚市役所です。

↓大磯町役場です。

二宮町役場です。

↓神奈川県小田原合同庁舎です。

小田原市役所です。

↓ただいまおかえり。128.3km 6:22'50 Av20.1

〜以上ケータイから〜

小田原往復補足

 おしなべておもしろくない話を土曜日にしたので、この精神的な何かは肉体的にどうにかしようと、小田原まで行った。

▼この日はやけにバイクが多かった。集団でのツーリングから、一人一人、また、カップル乗せたビッグスクーターなど。「ひょっとして、6/6の6と6を二輪にたとえて、バイクの日か何かか?」と思う。しかし、この日は6/7なので、後で大外れと思い知る。国道一号線沿線にバイク関係が多いのと、ツーリングのコースなのかと思う。

▼この日はやけにロードの人たちも見た。というか、ロードだらけで、クロスバイクらしきものは、自分のほか、あと二、三台しか見なかった。ひょっとしたら、このあたりの国道というのはロード天国であって、クロスwwwプリントアウトwwwという話かもしれないが、まあ天下の王道好きに走らせてもらうよ。あと、大磯あたりになんかベース基地的なバイクショップがあって、そんななんかもあるのかと思った。

▼この日は晴れ。上半身は、ユニクロの長袖のドライなやつ一枚。やっぱり日焼けに弱いので。顔もこまめに日焼け止め塗ったら、いつもの日焼け後の酔っぱらい状態は避けられた。あと、サングラス。スポーツサングラス買う金ねーし、どうしようかと思うも、考えてみたら俺はふだん普通のメガネで自転車乗ってて、だったら、普通のサングラスでいいじゃんって、かけてみて大正解。日射しのきつさを大幅カット。見た目はスポーツとはほど遠い、白フレームにブラウンの遊び人風だけれども、これで充分。よかったよかった。

国道1号線は、おおむね走りやすい。が、渋滞に巻き込まれると自転車もつらい。脇を通れないわけもないが、原付に追い立てられるようなことにも。かといって、歩道が自転車通行可というわけでもなく。あと、国道自体、急に自転車不可になった場合の迂回路とか、まあ事前にそういうことがあるというのは先達の旅を読んで知っていたので、どうにかしたのだけれども。

▼二宮とか大磯あたりの、路肩の白い側溝(?)はすごく走りやすかった。普通は白線上かやや車道側にするけれど、ここは溝落とししかない。

これもこちらで読んで知っていた「太平洋岸自転車道」。すばらしい! と思ったとたん途切れておわり。これもう、日本中の太平洋側を通せよって思った。ただ、ちょっと砂っぽくて後輪すべったりもした。でも、よかったな、こういうのがいいよ。

(「太平洋岸自転車道」への道。大磯の役所あたりから。写真に写ってるのは知らない人。急にフレームインしてきてびっくりした)

▼さて、この日の走行距離は初の100km越え、128.3km。正直、最後はちょっとしんどかった。夜も腹減らないくらいつかれた。けどまあ、八時半くらいに出て、日の明るいうちに帰ってこれたし、なんとかなる距離とは思う。が、これから150km、200kmってのは、ちょっと想像できない。あと、行って泊まって帰って200kmとかも、今日の体調考えると無理。まあ、このあたりの距離がクロスバイクの守備範囲かと思う。そのへんで、市庁舎とか回っていこうと思う。それは面白くもなんともないけれども、目標がないと走りにくいのもたしかで、と。