空の写真が撮りたくなったので、会社を早退して東京に行きました。

馬がいる公園のようでした。

馬に人が乗って走るようです。

一度に何頭もの馬が走り、それを人びとが見るようです。

贔屓の馬? 人? がいるのか、大声を出す人もいました。

走りだす前に、いちいち音楽が鳴るのが不思議でした。

少しものさみしい音です。

一回に十頭かそこらの馬が走るようです。

それが何回も繰り返されます。

明るいうちから、夜になるまで。

なんども走って馬は疲れないのでしょうか。

同じ光景が繰り返されるのです。

真昼に見る夢、とはこのことでしょうか。

好き好んでここに来ているはずなのに、魂が充足しているように見えない。

ひとりで来ている人間は沈んでいます。

集団で来た人はお酒など飲んで騒ぎます。

空元気のようなのです。

そして、馬はあまりヒヒーンと鳴かないのです。

たまに、ブフ、ブフいいます。

ドミニク・ブフ。

まったくよくわからない世界です。

ただし、空の雄大さは認めなくてはなりません。

問題は、入場料がすごく高いことなのですが。

いったい、いくら払ったのか……。
東京ダービー感想編につづく(かもしれない)。