感想文
痴者の食卓 作者:西村 賢太 新潮社 Amazon 夢魔去りぬ (講談社文庫) 作者:西村賢太 講談社 Amazon (文庫本化したさいに表題作名を変えたようです。しかし、文庫本の表紙はなんなんだろう) おれは図書館に行くとき、次に借りるものが決まっているときと、決…
工場日記 (ちくま学芸文庫) 作者:シモーヌ・ヴェイユ 筑摩書房 Amazon シモーヌ・ヴェイユの『工場日記』を読んでみた。 月曜―火曜――ねじ、C4×16、鉄/4フラン50で5000個プラス賞金1フラン/フライス1号、7010III/013252、フランジ固定。M・P・Rねじ、鋼鉄…
おれはDCもマーベルも知らない。知る機会なく生きてきた。アメコミが好きとか嫌いとかいうまえに、接する機会がなかった。なので、世の中が『アベンジャーズ』とかで盛り上がってるときに、「え、みんなアメコミ世界にどっからか入ってたの?」と驚いた。 ザ…
恋する少年十字軍 作者:早助よう子 河出書房新社 Amazon 『アナキスト本をよむ』をよむ - 関内関外日記 栗原康の本で知った本を読んだ。 早助よう子という名前も知らなかった。なんとも奇妙な、奇っ怪な小説集だった。情景が、発想がぴょんぴょん跳ねてとん…
ブコウスキー伝―飲んで書いて愛して 作者:ハワード スーンズ 河出書房新社 Amazon この日記の読者の方からのお便りで(みんなもっとお便り送ってくれてもいいんだからね!)、「チャールズ・ブコウスキー好きならスーンズの『ブコウスキー伝』いいですよ」と…
【Amazon.co.jp限定】オリジナルアニメ 「地球外少年少女」 ビジュアルアーカイブス (特典映像視聴用デジタルシリアルコード付) [TDVDS-09] 磯光雄 Amazon 【Amazon.co.jp限定】オリジナルアニメ 「地球外少年少女」 設定資料集 (特典映像視聴用デジタルシリ…
おれは子供のころからけっこうな漫画読みだったのだが、実家がなくなって一家離散、金銭的にどん底になってから十年くらい、まったくの空白期間がある。時期にして、だいたい「ゼロ年代」にあたるだろうか。その間は漫画ばかりでなく、アニメもゲームもほと…
なぜ自然選択は、私たちをこれほど多くの精神疾患に対して脆弱なままにしたのだろう? これは価値のある問いであり、これに答えようとする試みによって、精神疾患に対する私たちの理解は深まるはずだ。これが、本書のシンプルなテーマである。 「エピローグ…
amzn.to そもそもドキュメンタルなんてくだらないよ、見るに値しないよ、見てる人間の品性を疑うよ、という人がいたら、もうここで読まなくていいです。 とはいえ、昨年末に公開されたドキュメンタルシーズン10、歴代優勝者決戦は、あまりにもできがひどいの…
音楽 坂本慎太郎 Amazon 音楽 完全版 作者:大橋 裕之 カンゼン Amazon ほぼ監督一人の手によって作り上げられたインディーズ・アニメ映画である。7年で4万枚描いたという。 www.kinejun.com これ、珍作とか、希少性とか、ヘタウマとか、そういう先入観抜きに…
【Amazon.co.jp限定】『シドニアの騎士 あいつむぐほし』Blu-ray [通常版] (トートバック付き) キングレコード Amazon アニメ版『シドニアの騎士』の掉尾を飾る『あいつむぐほし』を見た。おれはそれほど熱心な『シドニアの騎士』のファンではない。TVシリー…
もう生まれたくない (講談社文庫) 作者:長嶋 有 講談社 Amazon 三月に起きた津波は、その高さが「数字で」発表された。その数字より高いところにのぼったら生き残り、低ければダメだった。あるいは、同じ建物の三階に逃げた人は死に、屋上の人は生き残った。…
youtu.be Netflixで配信中の『ドント・ルック・アップ』。ある大学教授と大学院生が、地球に接近する彗星を発見する。接近どころか衝突する。これをアメリカ大統領に伝えようする。伝える。伝わっているのかどうか。マスメディアで訴える。訴えるが、世間に…
アナキスト本をよむ 作者:康, 栗原 新評論 Amazon 「アナキスト本」をよむ、のではなく、「アナキスト」本をよむ、なのだ。だが、アナキストがよむ本なのだから「アナキスト本」なのかもしれず、そのあたりはどうとでも解釈すればよいだろう。 というわけで…
おれが劉慈欣の『三体』を読み始めたのは西暦2021年12月30日14時20分(JST)頃である。そのことは「サンマルクカフェ」のレシートから明らかだ。 さかのぼって数十分前、おれは伊勢佐木モールのブックオフにいた。恥を晒すが、ブックオフだ。そこでおれが見…
実のところ、まだ秋のアニメを見終えていない。が、なんだ、2021年内にこういったエントリーは終わらせておかなくてはということで、終わらせておく。 goldhead.hatenablog.com はっきりいって、どこで冬と春を区切っていいかわからない。だが、このエントリ…
映画大好きポンポさん 通常版 [Blu-ray] 清水尋也 Amazon ――じゃあ、なんにも書かれていないワープロの画面の前にいるとしよう。きみは苦労してようやく一つの言葉を、あるいは一つの文章を書いた。その瞬間、きみは無数の可能性の中からたった一つを選んだ…
何ものにも縛られないための政治学 権力の脱構成 (角川書店単行本) 作者:栗原 康 KADOKAWA Amazon 「はじめに」にだいたい重要なことは書いてある 権力はいまやこの世界のインフラのうちに存在する。 ―不可視委員会 ぎゃあ、そうだったのか、おれたち、イン…
うつを甘くみてました#拡散希望#双極性障害#受け入れる#人生 作者:ブリ猫。 ぶんか社 Amazon 家族もうつを甘くみてました#拡散希望#双極性障害#受け入れる#人生 作者:ブリ猫。 ぶんか社 Amazon Kindle unlimitedが3ヶ月間で99円とかいうキャンペーンをやって…
ワイルドサイドをほっつき歩け ――ハマータウンのおっさんたち 作者:ブレイディみかこ 筑摩書房 Amazon はじめに言っておくが、おれは『ハマータウンの野郎ども』を読んだことがない。 ハマータウンの野郎ども ─学校への反抗・労働への順応 (ちくま学芸文庫) …
【ビジネス書大賞2020 特別賞受賞作】哲学と宗教全史 作者:出口 治明 ダイヤモンド社 Amazon なんかで本書を知って、手にとってみて「あ、思ってたよりすげえ分厚い」と思ったけれど、読み始めてみたら「新書やん」と思って安心した。宗教と哲学の全史という…
アメリカン・ブッダ (ハヤカワ文庫JA) 作者:柴田 勝家 早川書房 Amazon 人は自分の見えないものを想像して、そこに見えない敵を作る。けれども、この国では、想像を人に言うことをの愚かさを誰もが知っているから、そこで争うことはないのだ。 ジョンは他の…
そろそろ左派は〈経済〉を語ろう――レフト3.0の政治経済学 作者:ブレイディ みかこ,松尾 匡,北田 暁大 亜紀書房 Amazon そもそもおれは経済を語れない。算数がわからないからだ。 blog.tinect.jp ただ、算数はわからなくても、政治や社会については、文系の読…
躁鬱大学―気分の波で悩んでいるのは、あなただけではありません― 作者:坂口恭平 新潮社 Amazon おれは双極性障害者である。医師に診断され、それ用の薬も処方され、精神障害者保健福祉手帳も持っているので、客観的に認められていると言ってもいいだろう。人…
あの頃。 松坂桃李 Amazon 映画『あの頃。』。 松坂桃李主演×今泉力哉監督 で贈る、ハロー!プロジェクトにすべてを捧げた男たちの笑いと涙の青春叙事詩。2000年代初頭。モーニング娘。を愛してやまない“モーヲタ”たちが放った熱量をリアルに描いた劔樹人の…
高丘親王航海記 IV (ビームコミックス) 作者:近藤 ようこ KADOKAWA Amazon おれに「好きな小説を五つだけ選べ」と言われたら、その一冊に入るのが澁澤龍彦の『高丘親王航海記』だ。澁澤龍彦世界の結晶であり、なおかつ澁澤龍彦自身の病気と死まではらんでい…
戦争を演じた神々たち[全] 作者:大原 まり子 クリーク・アンド・リバー社 Amazon おれはあまり昔からのSFファンではない。SFファンと呼べるかどうかもあやしい。絶対に千冊読んでいないだろう。 というわけで、この間、「大原まり子」という名前を知った。…
Re:ゼロから始める異世界生活 ラム&レム Tシャツ ブラック Lサイズ コスパ COSPA Amazon こないだNetflixに加入した。とりあえず『範馬刃牙』を見た。次になにを見ようか。おすすめ欄にアニメが並んでいる中に『Re:ゼロから始める異世界生活』があった。そう…
もう秋アニメの2話が始まるタイミングだというのに、メモをしていなかった。夏アニメと夏で終わったアニメについてメモする。 かげきしょうじょ!! 第一幕「桜舞い散る木の下で」 千本木彩花 Amazon 【Amazon.co.jp限定】TVアニメ『かげきしょうじょ!!』音楽…
公正的戦闘規範 (ハヤカワ文庫JA) 作者:藤井 太洋 早川書房 Amazon たぶん、ひさびさにSFを読んだ。『公正的戦闘規範』。短編集。正統派、現代的、そして日本のSFだ。日本のSFだけれど、舞台が日本とは限らない。表題作の舞台は中国だ。そして話の中心になる…